ご入会アクセスお問い合わせ・資料請求お役だち情報書籍会員サービストップページ学校案内レギュラーコースイベント・セミナーFAQ
<<一覧に戻る

受講生3 女性

試験の様子

10:00~10:30受付、受付後別室へ移動、その後更に別室へ移動。11:00本番開始。

試験官は、年配の外国人女性(50~60代)、同じく年配の日本人男性(50~60代)の2名。

質問内容

(以下、J:日本人試験官、N:ネイティブ試験官、A:受験者)

A: (ドアは係りの人がノックし、「どうぞお入り下さい。」と言われました。)Good morning.(大きな声で)

J&N: Good morning.(二人ともニコニコ。J氏に荷物のおき場所を指示されました。)

J: Please put your things on that desk.

A: Thank you.

J: Please take a seat.

A: Thank you.(着席)

J: What is your name and where do you live?

A: My name is ... I live in ... ...in the easternmost of Tokyo.

J: I see.(J氏もN氏もニコニコとうなづかれる。)

N: (これから試験を始めますの様なことを言われたような・・・?)

N: Please tell me about the Japanese geography.

A: Japan is a long country and ……….(忘れました。)Japan is mountainous and

volcanic. Rivers are relatively short. And Japan is surrounded by the sea.

So …….(「とても魚介類がおいしい。」などというようなことを言ったと思う。南北に長いとか4つのメインアイランドがどうのとかはすっかり飛んでいました・・・)

N: I’d like to see autumn leaves, where would you recommend?

A: If you have enough time to travel around Japan, I would recommend to visit

Nikko. In this time of year, in Nikko (「紅葉がピークで美しいです。」)

There is Mt.Nantaisan.(「辺りが紅葉でとても美しいです。たくさんの人でにぎわっています。」本当は紅葉だけでなくほかにもたくさん楽しめる場所がありますとも言いたかったが言えませんでした。)

N: How do I get there?

A: You can go there by train. It takes about less than 2 hours from Tokyo.(N氏、大きくうなずいてくださる。)

N: I'm curious about the tea ceremony. Please explain about it.

A: Chanoyu or Sado is the tea ceremony. The tea is made by pouring hot water to powdered green tea and whisking it with a bamboo whisk. The ceremony enphasizes the host’s hospitality toward the guests and the appreciation to the host. People practice it to discipline themselves and to acquire good manners.(途中日本人試験官も顔を上げ、お二人とも聞き入ってくださいました。日本事情の丸暗記ですが自然に出てきました。)

N: I saw parents and their children visiting a ……(なかなか言葉を思い出せない様子)…shrine. I’ve heard that it is “shichigosan”. Please explain it. (の様な質問だったと思います。)

A: Oh~shichigosan. Shichigosan is “7-5-3 Festival”. Every November parents take their children to a shrine to thank their children’s healthy growth and pray their happiness in the future. After that parents buy them a long stick candy.

N: Oh!Wow!(と、感動された!?そしてうなずく。) (本当はもっと言いたかったけど出てこず、次の質問にいってしまいました。)

N: What is shodo?

A: Oh… shodo is calligraphy. In shodo, sheds of ink and brush strokes are important to draw artistic characters.(これも自然に出てきましたが、この通りは言っていないと思います。けっこうグラマーがぼろぼろでした。)

People practice it to discipline themselves and to acquire good manners. (とにかく話を続けたかったので、あ~あ・・・と思いながらも同じことを言ってしまいました・・・。)

N: What is the retirement age of company employees in Japan and what do people do after retirement?

A: The retirement age for most company workers is 60. Some people enjoy traveling. Others may stay home to enjoy their hobbies. My parents are the same.

N: O.K. Thank you very much. (ここで試験終了。)

A: (N氏に)Thank you very much. (J氏に)「ありがとうございました。」と、挨拶。)

N: (帰り際に) Have a nice day!

A: Thank you, you too!

(ドアに向かい、閉める時にもう一度礼をする。二人とも見てない・・・退室後、係りの方たちが「お疲れ様でした。」とねぎらってくれました。)

試験を終えて

ほとんどが外国人女性試験官との面接でした。とにかく笑顔一杯、大きな声で、ジェスチャー加えて、上がらずに、答えは5センテンス、focus on the pointを心がけました。最初の3項目は大丈夫だと思いますが、グラマーと内容が少々乏しかったことが気になるところです。試験官の英語は良く聞き取れ、レスポンスの速さは自分でも良かったなと思います。

外国人女性試験官はとてもフレンドリーで終始笑顔でした。また上品な印象を受けました。たとえば欧州から来た年配のご夫婦で日本の伝統文化に非常に興味あるという感じです。極端に上がることはありませんでしたが、やはり多少上がっていたように思います。日本人試験官は時折相槌を打たれていたような気がしますが、かなり厳しくチェックされたいたのではないかと思います。結果は全く自信はありませんが、昨年の面接よりはずっと進歩を感じました。それだけが救いです。

面接前に気をつけたことは本番で大きな声を出せるように係りの人に挨拶していました。(私語厳禁なので)また、クチパクでガイディングの英文を読んでいました。

●通訳ガイド2次対策コース

春期、夏期とも楽しく通うことができました。強いて言えば、mock interviews をもう少し早い段階から通常授業に入れていただけたらよかったと思います。そうすれば更にモチベーションも上がり、人数も増えるかと思います。(他にもそのような声が聞こえました。)

●通訳ガイド2次試験対策直前模擬面接Intensive Classes

たくさんの場数を踏みたかったので、発表前も含め5回受講しました。先生は調子に乗らせてくれるのでやはりDan先生がピカ一です。他の先生はリスニング訓練という点で有意義でした。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>