会員サービス
インターネット授業はこちら

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生26

(1) 試験会場到着から試験室入室までの手順

13:30-エレベーターで9階に移動、受付。番号札を胸に下げる。大講義室で待機。100名くらい?黒板に注意事項がいっぱい書いてある。私語厳禁。スマートフォンなどの機器使用厳禁。など。この間係員がトイレに行きたい人を誘導する。参考書を見ている人もいる。
14:00 諸注意。3班に分かれてそれぞれの階に移動。私たちのグループ15人ほどは3階まで歩いて移動。
14:30 大講義室で50名程待機。10名ぐらいずつ試験室に誘導される。私は3班なので、30分ぐらい待たされる。この間許されるのは水分摂取のみ。
15:00 試験室に入場。英語で手荷物を置き着席の支持がある。
氏名、生年月日、居住地を英語で聞かれる。ウォームアップ無し。

すぐに試験に入る。
日本人の試験官が「これから私が日本語で話す文章を聞いて英語に訳してください。横に筆記用具があるので、メモを取っていただいて構いません。通訳は1分程度でお願いします。」

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

外国人:40代くらいの男性
(アラブ系?笑顔なし。手加減なしの英語。視線を強く感じる。時折私の話す英語に反応してわずかにうなずく。感情表現一切なし。事務的、冷たい感じ。チェック項目に鉛筆を走らせる)
日本人:60歳代の男性。(管理職風。白髪交じり。)

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

氏名、生年月日、居住地を英語で聞かれる。それだけ。ウォームアップ無し。機械的。

(4) 通訳の日本文

四国松山には日本三古湯の一つである道後温泉がある。古事記にも記載されてある。夏目漱石の「坊っちゃん」の舞台になったところ。そこには公衆浴場があり、その本館の建物は松山のシンボルとなっている。(記憶があいまいです)

(5) 英語訳の再現 

省略
「公衆浴場、本館が街のシンボルになっている」を抜かしてしまうヘマをする。メモした自分の字がめちゃくちゃで読み取れなかった。情けない。焦る。

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

1.大相撲
2.ちらし寿司
3. ?

(7) 選択したトピック

大相撲

(8) プレゼンテーションの再現

Sumo refers to traditional Japanese wrestling ,one of the Japanese national sports. It originally started as one of the Shinto practices.   Sumo matches were held in the ground of Shinto shrine.
It developed in the Edo period. The Edo Period was between the early 17th and the 19th century. Sumo drew a lot of attention of commoners. Strong sumo wrestlers were so popular that they often themes of Ukiyoe Paintings. Lately, sumo has become international sports and well-known to people around the world.  Many wresters from abroad have joined the sumo world.  Now two of the three Grand Champion sumo wrestlers are Mongolian.  I hope more Japanese wrestlers will beat foreign wrestlers.  Lately a serious scandal among wrestlers was reported.  I hope the problem will be solved as soon as possible, and the sumo stadium will be packed with sumo fans.

(9) Q&Aのやり取りの再現

Q1: Where can I see sumo matches ?
A: There is Ryogoku Sumo Stadium in Ryogoku, Tokyo.  Take the Sobu Line at Akihabara Station, and you will get to Ryogoku Station. There are four places where the sumo tournaments take place in a year.  They are Tokyo, Nagoya, Osaka and Fukuoka.  The latest tournament took place in Fukuoka.  Ryogoku Stadium will host the tournament next month.
Q2: Where do you recommend I go to enjoy onsen  ?
I recommend you visit Nikko onsen resort.  Besides onsen , Nikko has many attractions.  Nikko Toshogu Shrine, Kegon Water Fall, Chuzenjiko Lake.  Especially Nikko Toshogu is on the list of UNESCO Cultural Heritage Site. You stay at a Japanese-style inn, ryokan where you enjoy soaking in a hot spring bath. And then, during the day time you can experience Japanese traditional culture and Japanese scenic beauty.  You take the Shinkansen Line at Tokyo Station, and at Utsunomiya Station you change for the local line called the Nikko Line.  You can get to Nikko in a couple of hours.
 質問は以上だけ。

(10) 日本語での質疑応答の有無 

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り(もしあれば)

ありませんでした。

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

Thank you very much. ありがとうございました,とお礼を言って、ドアを開ける前に失礼しますと挨拶をして退室。
廊下の隅に椅子が10個ほど並べてあり、面接終了した受験生全員が揃うまで待機。他の受験生が終了するまで数分間待つ。自分がいかに早く終わったのか意識する。全員揃うと会場の外まで誘導されて解散。

(13) 全体を通しての感想など

受付から解散まで2時間以上かかりました。面接時間が10分とすると殆どが待ち時間。私語厳禁、電子機器使用禁止、トイレは付き添いがつく。終始ピリピリした雰囲気でした。また、受験生の皆さんも緊張しているらしく、周囲から気持ちを落ち着かせるため深呼吸をする息の音が聞こえていました。
CELのIntensive courseに参加してよかったと改めて思っています。そこで模擬面接した時の方が緊張しました。担当いただいた先生方のアドバイスを実行しようと心の中で繰り返して本番に臨みました。全て実行できませんでしたが、お陰で少し気持ちにゆとりをもって臨めたように思います。模擬面接時のトピック「大相撲」がどんぴしゃり本番で出題される幸運に恵まれました。30秒の考慮時間を使わずにトピックを見て、すぐにスピーチを始めてしまいました。ある程度練習していたことなので早口になってしまいました。2分終了の合図の前に言い終わり、一瞬まずかったかなと思いました。Time management について指導を受けていたからです。次のQ&A。外国人試験官に笑顔無し。怖いほどずうっと観察されていました。笑顔を出そうとしました。少しだけの笑顔だったかもしれません。審査用紙にチェックを入れている様子が見えました。緊張して反射的に笑顔が消えました。
片道3時間かけて東京のCELに3回行きIntensive course模擬面接を受けて本当に良かったと思いました。時間と経費をかけないと本当のものに触れられないものだと実感しています。ありがとうございました。


ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>