英検1級の魅力とは《無料》セミナーとQ&Aセッション
英語力判定試験の最難関の1つである英検1級。
約半世紀前に試験が開始されて以来、試験内容は折に触れて改善されてきた結果、現在では、「読む、書く、聴く、話す」4技能の英語総合力を判定する「とても良い試験」となっています。
近年は、英検1級の資格を保有していると、大学受験や就職に有利になることもあって、若い方の挑戦も増えています。
一方で、英検1級については「実用に供しない」「学問的過ぎる」「語彙問題が難し過ぎる」などの都市伝説が、いまだに出回っています。
皆様がそんな都市伝説に惑わされることなく、英検1級を目指して学習することが、いかに 皆さまの英語総合力の向上に寄与するか、英検1級を知り尽くしている講師が、「英検1級の魅力」をたっぷりと語るセミナーです。
- 内容:
- 2021年1月実施の本試験を振り返っての総括
- 過去の本試験問題を見ながら、英検1級に特徴的な設問の紹介
- 英検1級合格に向けて、今後の効果的な勉強法
- 英検コースリニューアルの紹介
- 質疑応答 - 日時
2月13日(土) 10:30~11:30 その後Q&A、12:00ごろまで - 講師
田中 亜由美 (CEL英検1級1次対策コース担当)
- 受講スタイル
Zoomライブ配信受講のみ
- 定員:先着100名
- 受講料 無料
お申込み方法
「2/13(土)英検1級の魅力とは《無料》セミナーとQ&Aセッション受講希望」のタイトルで、ご氏名、ご連絡先、を明記の上、
reception※cel-eigo.com (※は@マーク)
宛てにメール送信してください。
折り返し、Zoom受講URL等の案内を送信します