<2008年度通訳ガイド国家試験合格者からのメッセージ>
CELだから合格できた!!
金元 慎典さん(通学・CD-ROM受講)
>>受講歴 BuildupR&Lコース、通訳ガイド1次・2次コース、通訳ガイド2次直前セミナー
<あきらめずに遂に合格!!>
最終的に、CELにたどり着き、やっと念願の通訳案内士国家試験に合格できました。江口先生をはじめとするCELのみなさんのおかげです。合格までの道のりは、決して平坦なものではありませんでした。でも、投資した費用と時間を考えれば、決して最後まであきらめることができませんでした。
<不合格を続けた10年間>
通訳ガイド試験の受験を決意した1997年に通訳ガイド試験を初受験しました。結果は、当然不合格。それ以来、毎年、受験しましたが、ひたすら不合格の連続でした。2006年にはCELでのオープン模擬試験にも参加しました。その結果は90人中3番目と非常によかったので、合格できるだろうと思いました。しかし、結果は不合格。その翌年の2007年は英語のみの受験でしたが、結果は11回目の不合格。この10年間、英語筆記試験は一回も合格できないままでした。その間に通訳ガイド試験から通訳案内士試験に名前も変わりました。
<CELに賭けたこの一年>
このままでは、一生かかっても合格できないと思い、2007年の秋、CELへの入学を考えました。コース説明会をインターネット受講した後、この一年はCELに賭けることを決意しました。コース選択で迷いましたが、この際、単語や文法などの基本事項の再確認をしようと考え、Basicコースから受講する1次試験英語9ヶ月プランと日本事情コースを受講しました。
<CELで学んで良かった点>
1. 本試験仕様の予習用課題集
Standardコースの授業では、毎回、試験での時間配分が重要であることと、各問題の配点分の時間で問題を処理することを説明されていました。例えば、配点が20点の問題なら試験時間120分の5分の1である24分以内で解くということです。予習の際に、ストップウォッチで時間を計り、各問題を解くのにかかった時間を問題の脇にメモしながら、課題集を解きました。この時間配分を意識した予習をすることで、時間感覚(スピード感)を養うことができました。
本試験では、この養った時間感覚で、今までにないくらいほどのスピードで試験問題を解くことができました。本試験ではじめて解答の見直しができるくらいの時間が残りました。この課題集で一次試験に合格できたといっても過言ではありません。
2. 2次試験対策に直結する日本事情コース
日本事情コースで取り上げられる題材は、いつも興味深く、新鮮で日本文化を根底から理解できる内容となっていました。日本酒や歌舞伎などの伝統芸能にも興味を持ち始め、楽しく受講することができました。
このコースの最大の特徴は、1次試験の日本事情関連英作文や2次試験での質問に対する解答に直結していることです。特に2次試験には、100%直結しています。このコースでの内容を理解できれば、日本事情に関して「自分の言葉で」説明ができるようになります。決して、丸暗記などの記憶に頼るものでありません。特に、2次試験直後、日本事情コースで学んでよかったと感じました。試験内容が日本事情コースの内容そのものであったからです。
さらに、このコースで学んだ内容は、単なる試験対策でなく、日本の良さを正確に外国(人)に伝えるという面で今後にも非常に役に立つものです。CD-ROM受講していたので、1回受講した後、1次試験までに1回、2次試験までにはさらに1回ほど繰り返し復習することで理解を深めることができました。日本事情コースのCD-ROMは永久保存版です。
3. 試験での心構えを体得した2次試験対策コース
2次試験対策として、日本事情2次対策コースと模擬面接クラスを受講しました。毎回のように、posture, gesture, eye contactに注意するように指示がありましたが、最初の頃は、解答するだけで精一杯で、gestureさえする余裕もありませんでした。しかし、回を重ねていくたびに、だんだん、eye contactから次第にできるようになり、さらに、gestureやpostureまでできるようになりました。
こうした練習のおかげで、2次試験では、多少、緊張していましたが、posture, gesture, eye contactが自然に出てきました。試験が進むにつれ、緊張も次第になくなり、落ち着いて受験することができました。
<CELで勉強してよかった>
この一年、CELに賭けたおかげで、1次試験4科目と2次試験をストレートで合格をすることができました。CELだから合格できたのです。あきらめずに合格という目標を目指して、合格するまであきらめずに継続して勉強してきたから、合格を手にすることができたとも思っています。江口先生をはじめとする外国人教師を含む先生方々、田中さんや他のスタッフの方に非常に深く感謝しております。これからも、英検1級コースなどでお世話になります。
江口先生が、今春からNHK教育テレビで英語講座を担当するというニュースをお聞きし、とても誇りに思っています。今から楽しみで待ちきれないほどです。この放送をきっかけに、通訳案内士の認知度も上がればと期待しています。
最後に、「継続は力なり」、「あきらめたらそれで終わり、目標が叶うまで続けることが大切」、「何年も勉強しても合格できない方は一度、CELをお試しあれ!!」。
|
本 物 の 英 語 力 を 養 う C E L の コ ー ス |
|
 |
|