2021年度
通訳ガイド(全国通訳案内士)2次試験レポート

受講生10

(0) 集合時刻

10:00

(1) 試験会場到着から試験室入室までの手順

10時まで外か待機室で待ち、受付。ホールで説明を受けて試験会場へ。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

日本人:女性、年齢は?
外国人:男性、30代位?アメリカ?

(3)自己紹介等のイントロのやり取り

CELでの練習通り

(4) プレゼンテーションの3つのトピック

流鏑馬、IR、南部鉄器

(5) ご自身の選択したトピック

流鏑馬

(6) ご自身のプレゼンテーションの再現

馬に乗ったアーチェリー、昔は武士の鍛錬
今は神社に奉納、鶴岡八幡宮

(7) Q&Aのやり取りの再現

流鏑馬はいつからあるのか
日本で乗馬するところはあるのか

(8) 通訳の日本文

日本には温泉が2700か所あり、自然に湧き出てくるのでありがたい。昔から治療にも使われていて、観光客だけではなく湯湯治に来る人も多い。

(9) ご自身の英語訳の再現

すみません、よく覚えていません。

(10) situationの内容 

温泉に入りたいが、入れ墨があるため断られた。40代男性。日本に10日滞在予定

(11) 試験官とのrole play応答内容の再現

私: お気持ちわかります。日本でも入れ墨はファッションとして取り入れる若者が増えていますけどね。
面: ルールが厳しいね。
私: そうですね。入れ墨の大きさはどれくらいですか?
面: ジェスチャーでこれくらいのが、両方の上腕に。
私: 入れ墨あっても温泉楽しめる方法がありますよ。3つありますけど説明してもいいですか?
面: お願いします。
私: ひとつ目は、旅館でシールをもらって貼れば入れます。二つ目は、ちょっと小さいお風呂になってよければ貸切風呂を予約します。入れ墨を隠さず入れます。三つ目は、まだ10日滞在されるので、例えば別府温泉には入れ墨OKの宿がたくさんあるので行ってみませんか?場所は…。色々な温泉が楽しめますよ。
面: 時間を無駄にしたくないのでシールにします。温泉に色々な種類があるとはどういう意味ですか?
私: 真水と違って温泉には様々なミネラルが入っているので、ミネラルによって色や匂いや効能が変わります。硫黄がたくさん入っているとゆで卵の匂いがするとか。
面: あー、わかります。

(13) 終了後、退出してから解散までの手順

一旦廊下で待たされ、待機室へ。解散までは通信機器使用禁止。

(14) 全体を通しての感想など

明るくゆっくり落ち着いて!
待機場所から移動して、次の待合室に入るのかと思いきや、そこが面接会場でした。
深呼吸して気合いを入れる間もなく面接が始まってしまい、シチュエーションあたりでやっと調子が出てきた感じです。プレゼン、通訳とも難しい訳ではなかったのに、しっかり出来ず、悔しいです。でも、もう一回受けられれば今度こそ出来そうな気がしてきました!

 

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>