
新・英語聴き耳クラブ
毎回ご好評を頂戴しております「英語聴き耳クラブ」。
2020年1月より、さらに効果的にご利用いただけるよう<レベル別クラス>を導入いたします。
クラスA :
英検2級~準1級前後レベル、TOEIC550〜800点前後
クラスB:英検準1級~1級前後レベル、TOEIC800〜950点前後
先着5名の少人数制勉強会で、独学ではなかなか難しいリスニングのスキルアップをはかりましょう!
クラスA・Bともに、こんな方にオススメです!
*自分なりにリスニングの訓練を続けているが その成果をあまり感じることができずに悩んでいる
*英語のニュース放送をきちんと理解したい
*特にリスニングに苦手意識をお持ちの方 (クラスAからがおススメ。英語の聴き方がわかります)
内容
クラスA:※お休み中
クラスB:ナチュラルスピードでスピーカーの個性もあるニュース番組などの音源が中心
⇒このレベルの英語がきちんと聴き取れれば、英語学習者としてリスニングに自信を持ってOK
【勉強会進行スケジュール(予定)】
(1)リスニング音声をとにかく聴いてみよう!
(2)内容の一番大事な部分(主題)をつかもう!
(3)リスニング音声をパラグラフに注意して聴いてみよう!
(4)今度は細かく一文一文音声だけで聴いてみよう!
(5)分からない部分は何度も聴いて、どういう発音か参加者・講師が一緒になって考えよう!
(6)最後にスクリプトで、意味を確認しよう!
担当

英語を聴く力を養成するには『質と量』が必要です。
本勉強会では、『質』に焦点を絞り、実際に音声を聴きつつ進行しますので、
英語を聴き取るためのコツ(あるいは、聴き取れない理由)をその場で確認できます。
自分一人ではなかなか面倒ですが、こうした場で音に集中して聴くと、新しい発見があるはずです。
定員
先着5名(★対象は大学生以上とさせていただきます。)
受講スタイル
ミーティングURLや資料の配布などに、事前会員登録が必要となるオンライン掲示板システムを利用します。初めてご参加の場合、充分余裕をもってお手続きくださるようお願いいたします。日程
※ 日程詳細 >>料金
4回セット:12,000円 1回のみ参加は4,000円
※セット券はおしゃべりクラブ・聴き耳クラブ共通でお使いいただけます。ご参加の回ごとに予約をください。
申込手順
【1】イベント・セミナーフォーム をご利用ください。※なお、チケット使用の場合は「ご質問やご要望など」欄にその旨を明記してください。
後日当校より確認メールを送信いたします。
【2】本勉強会は、受講専用の会員制サイト(サークルスクエア)上で実施するため、お申し込み後、サークルスクエアへの
メンバー登録をお願いします(無料)
【3】手続完了後に【2】でご登録いただいたサークルスクエア上のオンライン教室へご案内いたします。
- 振込先1:
三菱UFJ銀行 高田馬場支店 (普通) 1318751
CEL英語ソリューションズ 宛
※インターネットバンキングあるいはテレフォンバンキングをご利用の場合、「セルエイゴソリューションズ」宛 - 振込先2:
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) 本店 (普通) 1045043
セルエイゴソリューションズ 宛
※2021年4月5日、ジャパンネット銀行は「PayPay銀行」へ社名が変更されました。