2023年度通訳ガイド1次試験対応
CELオリジナル公開模擬試験+解説授業
-
2023年度通訳ガイド1次試験に向けた1次本試験前最後の公開模擬試験+解説授業を実施します!
最新傾向に準じたCELオリジナルの”本番そっくり”公開模試ですので、最終仕上げに是非チャレンジしてください。
現在第1~3回公開模擬試験の自宅受験のお申込みを引き続き受付中です。
本試験までに本試験に準じた問題演習をできるだけ数多くやりたい方は早めにお申込みお願いします。
解説授業は英語・地理・歴史はCEL最高教育責任者江口裕之、常識と実務は佐治博がそれぞれ担当します。
第3回公開模擬試験
内容 | 模擬試験(自宅) | 解説授業 | 受験料(税込) | 2023年度通訳ガイド生 特別受験料(税込) |
---|---|---|---|---|
英語 | 問題セット発送::手続き完了次第 | アーカイブ受講 ※解答データ提出済の方から順次視聴可能に |
6,600円 | 3,300円 |
実務 | 問題セット発送::手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 | |
地理 | 問題セット発送::手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 | |
歴史 | 問題セット発送::手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 | |
常識 | 問題セット発送::手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 |
解説授業は英語・地理・歴史はCEL最高教育責任者江口裕之、常識・実務は佐治博が担当
★注目1>>> 1科目から受験可能
★注目2>>> 自宅受講(受講)⇒ リアルタイム受験が難しい場合、都合が良い時に受験可能な「自宅受験(受講)」がオススメ!
★注目3>>> すでに終了済みの「第1回・第2回公開模擬試験」のさかのぼり自宅受験(受講)が可能です。
※ご注意:2023年度通訳ガイド試験対策コース・シーズン4受講生はコース内容に含まれておりますので、第3回公開模擬試験をお申込みいただく必要はありません。
★お申込みは↓こちらから
お申込みページ第1回公開模擬試験
内容 | 模擬試験(自宅) | 解説授業(アーカイブ受講) | 受験料(税込) | 2023年度通訳ガイド生 特別受験料(税込) |
---|---|---|---|---|
英語 | 問題セット発送:手続き完了次第 | アーカイブ受講 ※解答データ提出済の方から順次視聴可能に |
6,600円 | 3,300円 |
地理 | 問題セット発送:手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 | |
歴史 | 問題セット発送:手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 |
第2回公開模擬試験
内容 | 模擬試験(自宅) | 解説授業 | 受験料(税込) | 2023年度通訳ガイド生 特別受験料(税込) |
---|---|---|---|---|
英語 | 問題セット発送:手続き完了次第 | アーカイブ受講 ※解答データ提出済の方から順次視聴可能に |
6,600円 | 3,300円 |
地理 | 問題セット発送:手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 | |
歴史 | 問題セット発送:手続き完了次第 | 5,500円 | 3,300円 |
解説授業はCEL最高教育責任者江口裕之が担当
★注目1>>> 1科目から受験可能
★注目2>>> 自宅受講(受講)⇒ リアルタイム受験が難しい場合、都合が良い時に受験可能な「自宅受験(受講)」がオススメ!
★注目3>>> すでに終了済みの「第1回・第2回公開模擬試験」のさかのぼり自宅受験(受講)が可能です。
※ご注意:2022年度通訳ガイド試験対策コース・シーズン4を受講済の方は、内容が一部重複するため、受験できません。ご了承ください。
★お申込みは↓こちらから
お申込みページ■受験(受講)の流れ■
<教室受験(受講)の場合>
〔1〕試験日は開始時間10分前までに当校の高田馬場教室にお越しください。
〔2〕スタッフの指示に従って模擬試験を受験し、担当講師による解説授業を受講してください。
〔3〕試験後に答案を回収させていただき、解説授業をご受講後お帰りの際に今後の学習計画にお役立ていただける個別の分析結果を添えてご返却いたします。
〔4〕解説授業をアーカイブ受講する場合 ⇒ 解答データご提出済みの方に「解説授業アーカイブ」のURLをご案内します。
<Zoom受験(受講)の場合>
〔1〕当校より「模擬試験問題冊子と解説冊子セット」を郵送します(指示があるまで問題&解説冊子は開かないでください)。
※海外在住の方は事前にご相談ください。
〔2〕試験日は開始時間10分前までに当校指定のZoom URLにアクセスしてください。
〔3〕スタッフの指示に従って模擬試験を受験し、担当講師による解説授業を受講してください。
〔4〕当校が指定する方法で答案をご提出いただけましたら、今後の学習計画にお役立ていただける個別の分析結果をご返却します。
〔5〕解答データご提出済みの方には「解説授業アーカイブ」のURLをご案内します。
<自宅受験(受講)の場合>
〔1〕当校より「模擬試験問題冊子と解説冊子セット」を郵送します。(受験を開始するまで問題&解説冊子は開かないでください。)
※海外在住の方は事前にご相談ください。
〔2〕ご都合が良いタイミングでお手元で試験時間を計って、受験を開始してください。
〔3〕当校が指定する方法で答案をご提出いただけましたら、今後の学習計画にお役立ていただける個別の分析結果をご返却します。
〔4〕解答データご提出済みの方には「解説授業アーカイブ」のURLをご案内します。
※Zoom受験(受講)には、オンラインサービス「サークルスクエア」の登録(無料)の必要があります。
★受験生特典(共通)★
#1:「解説授業アーカイブ」は1次本試験終了時まで、いつでも何度でも視聴可能。
#2:公開模擬試験受験生専用の「オンライン掲示板」をご用意。模擬試験の得点分布データの公表や通訳ガイド試験に関する相談受付を実施します。
※受験生特典利用には、オンラインサービス「サークルスクエア」の登録(無料)の必要があります。
★お申込みは↓こちらから
お申込みページ