~「知りたい」「学びたい」「経験したい」を実現する場~
知って得するインバウンド業界と通訳ガイドの実情

インバウンド業界歴20有余年の佐久間宗司さんが語る様々なコツ
~あなたは営業できていますか?~
通訳ガイドとしてあなたはどうしますか! またはしませんか!
+キリスト教の団体のお客様がホテルにチェックインするとき
+FITの一家6人が、東京から京都に新幹線で移動する際に、エージェントから支給された座席指定券がA~C席の2列だったとき
+団体ツアーの朝出発前に、バスのドライバーさんとの会話は
+お客様との距離を縮める簡単な方法は
お申込みはこちらから
- ■日時:2025/04/13(日)10:00-12:00※終了
⇒ ご要望にお応えして、アーカイブ受講の受付を開始しました。
【主な内容(予定)】
大手旅行会社でインバウンド旅行の通訳ガイドアサイン担当者として、また通訳ガイド団体事務局長として、 数多くの外国人観光客と通訳ガイドに接して来た豊富な経験から、
*通訳ガイドの仕事をもらうためには
*通訳ガイドとしての心得
*「お客様から好かれる通訳ガイド」と「お客様からダメ出しされる通訳ガイド」の差は
などなど、長年インバウンド業界の真っ只中にいた経験を惜しみなく披露、本音のトークをしていただきます!
■講師:佐久間 宗司 さん
<プロフィール>
1981年4月~2021年3月 株式会社日本旅行
*アウトバウンド業務約20年
*インバウンド業務約20年
(ガイドアサイン延べ14年 営業/各種手配業務全般)
*国内外添乗/出張経験多数
*観光庁通訳ガイド制度検討会委員を歴任
2021年5月~2024年11月 一般社団法人日本観光通訳協会(JGA)事務局長
※講師からのひと言ご挨拶
「へぇ~ そうなんだ」「えっ 知らなかった」「なるほど~」「耳が痛い~」と皆さんが感じるようなお話を、数多くの実例と共にお伝え致します。 AIには決して出来ない仕事、それが通訳案内業です。そんな皆さんの業務遂行の一助になれば幸いです。- ■対象:通訳ガイドの仕事内容に興味のある方、通訳ガイドとして就業している方/今後就業予定の方
- ■参加スタイル:アーカイブ受講受付開始しました。
- ■参加料金:4,400円(税込)
お申込みはこちらから
※イベントご参加の際は、オンラインサービス「サークルスクエア」の登録(無料)をお願いします。