~「知りたい」「学びたい」「経験したい」を実現する場~
知って得するインバウンド業界と通訳ガイドの実情
インバウンド業界歴20有余年の佐久間宗司さんが語る様々なコツ
第3弾!
~ 通訳ガイドの危機管理 ~
お申込みはこちらから
- ■日時:2025/12/20(土)10:00-12:00
【主な内容(予定)】
☆関連する法令等について ⇒ 中小委託取引適正化法(旧下請法)、旅行業法、道路交通法等
☆保険について ⇒ 被保険者は誰? ガイド自身・お客様・業務依頼元
☆個人情報の取り扱いについて ⇒ あなたの個人情報は大丈夫?ツアー中に気を付ける点
☆現場で遭遇する緊急事態について
実例を挙げて、通訳ガイドに求められる行動/心構えを示します。
例えば...
※天候/交通状況などによるitinerary変更
※お客様の急病/怪我などの不測の事態の対処法
なお、「こんなケース/状況では、通訳ガイドとしてどう対応すれば良いか」
について、参加者から事前に具体的な事例を募り、セミナーの中で回答いたします。
■講師:佐久間 宗司 さん
<プロフィール>
1981年4月~2021年3月 株式会社日本旅行
*アウトバウンド業務約20年
*インバウンド業務約20年
(ガイドアサイン延べ14年 営業/各種手配業務全般)
*国内外添乗/出張経験多数
*観光庁通訳ガイド制度検討会委員を歴任
2021年5月~2024年11月 一般社団法人日本観光通訳協会(JGA)事務局長
2025年5月より 株式会社TBSテレビの新規旅行事業「粋暇(すいか)」に参画中
※講師からのひと言ご挨拶
訪日外客数の記録更新が続く中、顧客ニーズの多様化とともに、益々様々な問題点/課題点が浮き彫りになってきています。
そんな環境下で全国通訳案内士=個人事業主として知っておくべき事、知らなければならない事をおさらいしながら、第3回は「危機管理」を主眼に、業務依頼元である旅行会社目線も併せてお話致します。
来春以降、あなたのカレンダーに空きはありませんか? そんな時は...- ■対象:通訳ガイドの仕事内容に興味のある方、通訳ガイドとして就業している方/今後就業予定の方
- ■参加スタイル:Zoom受講のみ
- ■参加料金:4,400円(税込)
お申込みはこちらから
※イベントご参加の際は、オンラインサービス「サークルスクエア」の登録(無料)をお願いします。
