通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生30
(1) 試験会場到着から試験室入室までの手順
受付で受検票.1次合格証.身分証確認。待機室の自分の番号の席へ
1時、注意事項の説明
呼ばれた番号8人で直前待機室へ
3で試験室前へ、、それぞれの試験室の前
(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍
日本人.男性.30台
アメリカ人.男性.30台
(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り
氏名.誕生日.どこから来たか
(4) 通訳の日本文
演歌について
(5) 英語訳の再現
(6) プレゼンテーションの3つのトピック
(7) 選択したトピック
神道
(8) プレゼンテーションの再現
(9) Q&Aのやり取りの再現
(10) 日本語での質疑応答の有無
ありませんでした。
(11) 試験終了後のやり取り(もしあれば)
it was really interesting. と言われた。
(12) 終了後、退出してから解散までの手順
椅子に座って待機。 3人で待機室へ説明。全員もどってきたところで解散
(13) 全体を通しての感想など
外国人試験官が大変フレンドリーで親切だった。日本人試験官の反応もまずまずのようだった。