通訳ガイドコース説明会
通訳ガイドになろう!
~2024年度試験合格目標~
※2024年度通訳ガイド試験対策プログラム詳細はこちら
※2024年度通訳ガイド試験対策特別準備セミナーはこちら
「全国通訳案内士」の肩書で活動するには、まずは国家資格である全国通訳案内士試験に合格する必要があります。 CEL英語ソリューションズは、累計で2000名以上の合格者を輩出する圧倒的実績を挙げてまいりました。
※通訳ガイドの現場で活躍するCEL英語ソリューションズ卒業生 >>
- 日時:
※科目ごとに開催!
1次英語コース12/12(火)10:00-11:00
1次地理コース12/14(木)10:00-11:00
1次歴史コース12/14(木)11:40-12:40
1次常識コース12/15(金)10:00-11:00
1次実務コース12/22(金)10:00-11:00
2次英語コース12/15(金)11:40-12:40
※追加開催決定:はじめての通訳ガイド試験挑戦者向け
「通訳ガイドになろう!!―全国通訳案内士試験のすべて」
12/9(土)13:30-15:00
※上記日時参加できない場合、個別カウンセリングを随時行っております。
(ご希望の場合は、ご予約ください)
- 対象
2024年度に全国通訳案内士(ガイド) 試験に挑戦する予定の方 - 内容
<科目別コース説明会>
全国通訳案内士(ガイド)国家試験は2018年度より試験制度が変更されました。
本説明会では通訳ガイド試験の最新傾向を解説し、合格に必要な英語・日本地理・日本歴史・一般常識・通訳案内の実務の各科目のレベルと効果的な学習プランをご紹介します。
<通訳ガイドになろう!!―全国通訳案内士試験のすべて>
今回はじめて通訳ガイド試験に挑戦しよう!と検討中の方を対象に通訳ガイド試験の基本および重要情報と「通訳ガイドに求められる能力」などについてわかりやすく説明します。 - 講師
江口 裕之(CEL最高教育責任者)
佐治 博(通訳ガイド試験一般常識・通訳案内の実務コース担当)
- 受講スタイル Zoom受講 ※アーカイブ(録画によるネット)受講付き
- 受講料 無料
- ☆説明会会場参加者の感想はこちら>>
<お申込方法>
お申込: 下の「お申込みページ」からお手続きください。
お申込みページ
説明会参加者の感想
- 江口先生のお話には大変興味をそそられました。英語を通して日本のことを学びたいと思っています。今日はありがとうございました。
- 2時間以上にわたってすばらしい講演をありがとうございました。講演料だけでも何千円の価値があると思いました。通訳ガイドの実態、ガイド業界についての過去・現在・未来にわたってよく理解できました。
- とてもわかりやすく、ありがとうございました。受講させていただきたいと思います。
- 楽しいお話をありがとうございました。通訳ガイドにあこがれて数十年、英語の勉強をしたり、できなかったりで、なかなか夢実現に遠のいておりました。でもまた頑張ってみようと思い、まずは準1級を取得してガイドコースに参加したいと思います。今日は刺激を頂きました。日本のことを勉強、学ぶことの楽しさを知りました。
- 通訳案内士のやりがい等が理解できた。
- 江口先生の熱意溢れるお話、思わず聞き入ってしまいました。どうも有難うございました。コースの内容もとても良く分かりました。
- 江口先生のお話を大変興味深く伺いました。12月からのコースを考えます。今日はどうも有難うございました。
- 通訳ガイド試験は、魅力的なものに思えました。
- 大変参考になりました。今年地理が不合格になったおかげで、一年間英語、地歴常識の勉強を江口先生に教えて頂けることがラッキーです。
- 江口先生の情熱的で素晴らしいお話、有難うございました。テクニックではなく、日本の文化、本筋の勉強、理解が重要であることが良く分かりました。
- 江口先生、丁寧なご説明ありがとうございました。とても練れたカリキュラムで安心してお任せできると思いました。
- 大変参考になりました。ありがとうございました。
- 自分の将来の可能性の選択肢を広げたいと思い、受講しました。私は最終的には翻訳の仕事をしたいと思っているのですが、通訳案内士の資格も持っていて決して損はないのではと考えています。本日はありがとうございました。
- 有意義な説明会でした。
- とてもためになりました。先生の語り口に引き込まれました。ありがとうございました。
- 江口さんの通訳案内士に関する裏話を聞けて興味深く思った。今後の自分の勉強方法の参考にしたい。
- ありがとうございました。
なんとなく考えていた内容と違っていて、今回出席させて頂き勉強になりました。 - わかりやすく、おもしろかった。 特に最後の江口先生の個人史 には感動した。
- 現在の英語力がまだ英検2級レベルなので、まずは英語力の底上げが必要と思います。どんな勉強方法が最善か知りたいと思います。
- 一日も早く授業を受けたくなりました。
- 前日にたまたま本日の説明会を知り、急遽参加させていただきました。江口先生の情熱あふれる講義に目を醒まされた思いです。ありがとうございました。
- 今回の説明会、大変有意義なものでした。試験を作成される立場の見方など目からウロコでした。今後の方向性を決める上で役に立ちました。今現在、まだ迷っている面があり、英検1級をまずは目指そうかという思いもあります。これからじっくり自分と向き合い、決定しようと思います。
- 本日は大変有意義でした。入会させて頂きます。ありがとうございました。
- 現在主婦で時間があり、好きだった英語を勉強しています。将来的に英語に関る仕事をしたいと考えています。現在の英語力はTOEIC860点、海外経験は無くもっと力をつけたいと思い英検1級か通訳ガイドを受けようかと迷っています。貴校のHPで“本物の英語力をつける”というフレーズに心を動かされ、今日のセミナーに参加しました。今後の道筋を照らして頂ける、何かが見つかれば、と楽しみにして参りました。宜しくお願い致します。
- 本日はどうもありがとうございました。まだぼんやりと通訳ガイドはどんなものなのかな、と思って参加いたしました。江口先生の語り口が大変素晴らしく引きつけ、自分の住む日本という国の文化を外国の方に説明できるようになりたいと思いました。
- ガイド試験の難度の高さを痛感しましたが江口先生の熱いお話に光が見えました。最初から通訳ガイドの勉強をするべきか、やはり基礎から始めるか検討したいと思います。
- 素晴らしくわかりやすく、是非江口さんのもとで学びたいと思いました。
- 家庭の事情で2006年のガイド試験の2次を欠席してから英語学習を10年近くできずにいました。その間ガイド試験の制度、方式も様変わりしていたので色々情報を得ようと参加しました。英語のスキルアップをしたいと思っていますが今年のガイド試験に間に合わせるのは難しいと思いました。来年に焦点を合わせたほうがいいかと思いました。ガイド試験の学習をするなら是非江口先生に教わりたいです。ちなみに地理に関しては総合旅行業取扱者の資格を取得していますがこれはずっと免除になるものですか?もし色々お尋ねすることが可能であれば電話での連絡をお願いしたいと思います。江口先生のお話はあらゆることに造詣が深く、有益で、もっと色々お聞きしたいと思いました。ありがとうございました。
- 2年連続で地理を落としてしまい、今年はジオパークの世界遺産を中心に勉強したほうが良いのかと思っていたのですが、今回のお話を伺って、とりあえず昨年の通信受講のCDを聞きなおし、王道で再チャレンジしたいです。本日はありがとうございました。
- 江口先生の授業を楽しみにしています。
- 非常に分かりやすい説明会でした。ありがとうございました。
- 本日は有意義なお話をありがとうございました。今回2次試験まで進みましたが、残念ながら不合格となりました。2016年は1次試験で地理の受験が必要です。受講すべきコースの相談等ができれば幸いです。
- 興味深いお話を有難うございました。
- 現段階から春期コースを始めるのは難しいことが分かった。ただ通訳ガイド日本事情コースVer.2~3を単品で受ける選択もありかと思考中。地理・歴史・一般常識の知識は全く無いため、まず自分で学習し、次回の秋コースからの受講を目指したいと思います。有難うございました。
- 本日江口先生のお話にとても感動いたしました。私も残り少ない人生を日本人として生きてきた1人として、地道にゲストになにかを伝えていく仕事をしていきたいと思います。
- とても参考になりました。有難うございました。
- 本日は有難うございました。江口先生のお話、大変分かりやすく共感できる部分が多くありました。ご本人の経歴についても触れてくださり、大げさかもしれませんが感動しました。頑張りたいと思いました。有難うございました。
- 試験内容がよくわかって良かったです。
- コース内容の紹介により、良く分かりました。既に入会を決めていますので、これから一年へのやる気を頂きました。江口先生の人生の転機とそのための努力、“迫力”がありました。
- ありがとうございました。一日も早く2016年度の試験に向かって準備したいです。
- 本日は有難うございました。一次結果が正式に届きましたら改めて相談させてください。
- あっという間の二時間半でした。お話が興味深く江口先生のお人柄に引き込まれてしました。先日英検1級に合格したばかりで、次なる目標にガイドを検討しています。家庭の事情等もう少し考えてから決めたいと思っております。今日は有難うございました。
- 非常にためになる貴重なお話をありがとうございました。実際の受講は、仕事の都合等も含めて検討してから判断させていただければと思います。この度はありがとうございました。
- コースの詳細が理解できました。来年本試験まで頑張ります。
- 貴重な体験を聞かせていただき有難うございました。このCELの姿勢や教えることの方向性などとても素晴らしく思います。とても素敵な学校だと思います。
- 本日は有難うございました。日本の文化に関る仕事をしており、通訳ガイドを知り興味をもち、説明会に参加させていただきました。とてもわかりやすく、漠然としていたイメージを整理し、どのように取り組めばよいのかとても良く分かりました。
- 本日は有難うございました。先生の熱意、コースなどの説明から入学への希望がわきました。
- パーフェクトプランと英語免除者プランの進み方の違いが良く分かりました。本当の英語力をつけていく、正攻法の勉強を進めるべきだというお話が印象に残りました。
- 有難うございました。非常に参考になり、楽しいセミナーで本当に参加してよかったです。想像以上に有益なセミナーでした。参加費が無料なのが驚きです。今年度受験したという友人の友人の話を聞き、通訳案内士という資格について自分なりに調べました。ニーズがあり、国も資格者を増やしたいという状況のわりには公式テキストなどがでていない、知名度が低いなどがあると思います。仕事で英語を使い個人的には地理、歴史が好きなのでもしかしたら勉強していく、また続けていくのが楽しいのではと思っています。コースに参加するのも前向きに考えていきたいと思います。有難うございました。
- 具体的な内容を知ることができてとても良かったです。総合的に英語力と知識を増やすことが出来るカリキュラムに魅力を感じました。
- 通訳ガイドについて、何も分からずに参加しましたが、色々と理解できました。楽しそうだという気持ちになりました。授業内容についても良く分かり、授業を受けていると、試験を受ける力、そしてガイドとして働くための力がつくのだなと感じました。自分の力で、授業についていけるのかがとても不安ですが、がんばりたいと思います。私も今まで自分のやってきたことを活かして、力を総まとめしたいと思ったときに通訳ガイドを知りました。この資格を取ることが出来たら、次の扉が開けると思っていたとところ、江口先生と同じ気持ちだと知り嬉しくなりました。本日参加してよかったです。ありがとうございました。
- やはり合格する人は人並み以上の努力が要ると強く感じた。
- 有難うございました。あっという間の2時間半でした。先生のお話はわかりやすくユーモアもありどんどん耳に入ってきました。日本の、地理、歴史、一般常識に関して全く自信が無いのですが、ここで勉強して試験にチャレンジしてみたいと思いました。
- とても参考になりました。ぜひ参加したい。
- 江口先生のお話で、通訳案内士というのが単なる英語の資格ではなく、日本人だからこそ目指すものなのだと良く分かりました。有難うございました。
- 大変勉強になりました。ありがとうございました。
- 丁寧且つお心のこもったご説明を有難うございました。是非授業を拝見したいです。どうぞよろしくお願いいたします。
- とても興味深かったです。
- 先生の魅力的なお人柄とお話に是非勉強したいという気持ちになりました。有難うございました。
- 以前から通訳ガイドに興味を持っておりましたが、本日説明会に参加させていただき、具体的にイメージすることが出来ました。試験を受ける意味が英語だけでなく、日本人として日本を深く知る、また生きる目的という意味合いも持ってくると強く感じました。有意義なお話を有難うございました。一生の仕事として目指すという目標ができました。
- つい最近まで、CELのような専門の学校の存在をしらず、著名は江口先生ということで、本日受講しましたが大変為になりました。ありがとうございました。またご相談させていただきます。
- 通訳ガイドの仕事が良く分からなかったので参加しました。海外に留学した際に、日本の事情の説明ができなかったので、日本文化を英語で説明できるようになればと思っています。
- 大変興味深く楽しくお話を聞かせていただきました。どうもありがとうございました。
- 江口先生の経験によるエピソード、試験に対する分析とわかりやすくとても面白かったです。ありがとうございました。
- ぼんやりと興味を持っていた通訳ガイドの試験や仕事内容を具体的にイメージすることが出来ました。まだ受講するか考え中ですが、今後の人生を考えてから決断しようと思います。有難うございました。
- とても素晴らしいご説明会、有難うございました。あっという間の2.5時間でした。また、この試験が今の自分にはどれだけ大変で、やりがいのあることか良く分かりました。出来れば今年の秋からのパーフェクトプランで入校できたらと思いました。
- 通訳ガイド試験に関することや、実際の授業においての進め方や解説なども詳しくお伺いできてよかったです。これから勉強していくための指針になり、受講を検討していきたいです。
- とても参考になりました。ありがとうございました。
- 通訳ガイド試験の概要と講義、コース内容が良く理解できました。有難うございました。オープンスクールに参加させていただきました、二月下旬のコース受講を検討しております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
- 大変参考になりました。まったく予備知識なく説明を伺い、なぜ「士」業である必要があるかなど、通訳ガイドの意義を知ることが出来ました。安易に受験すべきではないとも思えたので、覚悟をもてるか検討したい。
- 江口先生のお話を伺ってみて、ぼんやりとしていた通訳ガイド試験の具体的なイメージがわきました。
- 知識がまったくない状態で、説明会に参加させてもらいましたが、参加できてよかったです。ネイティブとの比較の話を聞いて、通訳案内士の仕事が楽しそうだなと感じました。授業についてもう一度考えてみます。有難うございました。
- 本日は説明会を開いていただき有難うございました。日本について話せるようになるのが目標というのがとても興味深かったです。
- とても参考になるお話を伺うことができました。正直英語力に自信はありませんが、一年間受講して自分の宝物にしたいです。有難うございました。
- 国際会議の仕事につきながら、日本を知らない自分を恥ずかしく思っていました。先生のお話を聞いて勇気がでました。熱いお話ありがとうございました。
- 35歳のときに思いもよらぬきっかけで、外国人と関る仕事部門へ異勤することになりました。初めてのTOEICは350点とある意味で予想通りの結果ではありましたが、自分なりに何とかしなければならないと感じておりました。その数年後に英国留学のチャンスがあり、その条件がTOEIC600点以上というもので、作業的英語をする日々でした。英国より帰国すると英語力よりも自信につながり、現在は外資系の企業で要職に就けるようになりました。現在の英語スキルのBrush upと2020年を目標にこの資格をとるというよりも、日本人として正確に日本を知るきっかけとしたいと思います。
- 通訳ガイドに必要な本物の英語力を身につけるというカリキュラム構成に改めて魅力を感じました。江口先生の熱いお話をお聞きできて、大変感動いたしました。これからのレッスンが大変楽しみです。よろしくお願いいたします。
- 今日は有意義な説明を聞くことが出来ました。漠然としていた通訳案内士という職業についてもさることながら、日本のことを知らない自分に気づきました。今後こちらで勉強するかどうか、一度トライアルレッスンを受けて検討したいと思います。
- 江口先生の人間的魅力にも大変惹かれ、2015年一発合格を目指しているので、先生に教えていただきたいと思いました。
- 通訳案内士試験の概要、CEL英語ソリューションズのプログラムがわかって良かったです。江口先生の解説がとてもわかりやすかった。また、通訳案内士になられたまでの道の話も感銘をうけました。「日本人にしか話せない内容、日本人が話さないと意味がないもの」。これが「ネイティブを超える英語」だと聞いたとき、とても素晴らしいと思えましたし、日本人が目標にする英語だと思いました。
- 通訳ガイド試験の全体像とコース内容についてよくわかった。
- 通訳案内士試験やCELのコースについて非常にわかりやすく、面白かったです。細かい授業内容も、サンプルつきで記載してあって、イメージできました。
- とても熱いお話がたくさん聞けてとてもよかったです。
- 転職に出会われるまでの話を伺い、感銘いたしました。
- テンポ良い話で引き込まれました。是非先生の下で、通訳ガイド試験コース受講し、合格を果たしたいと思います。
- 今日は楽しく参考になるお話を有難うございました。来年度受験に向けて、どのように勉強すべきか教えていただきたいです。
- お話を伺って、通訳ガイドについてさらに知識が深まる良い機会になりました。私はそんなに英語ができるわけではなかったので、スタート地点での自分の実力不足が不安でしたが、出来ないことが前提との話を聞いて、少し安心しました。試験は受けることに対して非常に興味が出ましたが、11/23(日)のトライアルレッスンを試しに受けてみて、色々とこれからどうするのかを決めさせて頂きたいと思います。
- ご説明有難うございました。検討させていただきます。トライアルレッスンうけてみたいとおもいます。
- コース説明会に関らず、ガイド試験の意義をしっかりと理解することが出来ました。今後のプランを具体的にイメージすることができ、大変有意義な時間になりました。
- 試験の特徴から、対策とCEL様のコース内容まで多岐にわたり、詳細にご説明していただき、参加した価値がありました。授業やテキストにも様々な工夫が凝らされているようでとても興味を持ちました。本日は有難うございました。
- 通訳ガイド1次試験を受験したのは20年以上も前のことでしたが、現在もとても難しい試験内容であることを実感しました。しかも、何年もかかって合格してから実際の職を得るために自己アピールする努力も必要なことがわかりました。熟考して受講を決めたいと思います。
- 通訳ガイドについて何も知らず、試験の内容も知りませんでしたが説明を聞いてよくわかりました。日本のことを英語で紹介することの根本の意味を先生から聞いて、自分もやってみたいと思いました。
- この度はこのような機会を頂き有難うございました。現在英語と社会科の教職免許を目指しており、勉強内容が似ていること、また”日本を伝える”ということに憧れを持っており、漠然とした中ではありますが参加させていただきました。今日参加させていただいて”ネイティブを越えていくには”というお話しに大変感銘を受けました。私にとっての大きな一歩であったように思います。大学生という、まだまだ未熟者ではございますが、前向きに検討させていただきたいと思います。本日は本当に有難うございました。
- 本日は大変有意義なお話有難うございました。江口先生の熱意ある授業、幅広い知識に圧倒され、学習する意欲を掻き立てられました
- とてもお話しが面白くて、予想外で期待以上でした。通訳ガイドなんて自分にはとても無理と思っていたのですが、授業を受けて試験にトライしてみたくなってしまいました。
- 楽しかったです。熱心な説明会に感謝です。説明会なのに充実したレッスンでした。日本大好きなので、この試験を受けてキャリアチェンジしたいと思いますが、どう作るのか特に来年度が不明なので考えねばなりません。
- わかり易い内容で聞きやすかったです。有難うございました。最後駆け足になってしまった授業内容の部分について、もう少し詳しく聞きたかったです。美しい日本を英語で伝えるというのがすばらしいと思いました。
- なかなか奥深い資格だと思いました。でも自分の教養として、知っておいて損はない勉強だと感じました。有難うございました。
- 通訳案内士を目指そうと決意したものの、何をどのように具体的に学習していいものか途方にくれておりました。この講座とテキストの存在を知り、安心しました。受講の仕方も融通が利くので有難いです。江口先生のお話を伺い、自分自身も迷いなく案内士を目指していく覚悟ができました。ありがとうございました。
- 大変熱のこもったお話、ありがとうございました。
- 大変勉強になりました。ありがとうございました。
- 江口先生の英語だけでなく、日本文化、地理、歴史への造詣の深さに大変感銘を受けました。通訳ガイド試験の勉強は、普段外国人と接する機会が多い人におすすめできる有効なものだと感じました。また、しっかり正しい文法を使って話すこと、そして話すよりまず書けるようにするべきという考えも、個人的に同意見です。是非、江口先生の授業を受けてみたいと思いました。
- 2時間半あっという間でした。
- お話がとても面白く引き込まれました。授業を楽しみにしております。
- 通訳ガイド試験の内容やコースについて詳しくご説明いただきとてもよく分かりました。より通訳ガイドのイメージが明確になりとても有意義な機会でした。ありがとうございました。
- 最後の江口先生のお話が一番引き込まれ、通いたいと思えました。
- 英語は勉強すれば何とかなるかもしれないが、歴史、地理についていけるか不安。授業は楽しそう。
- 本日は密度の濃い刺激的なお話をありがとうございました。試験合格を目指すのではなく「自分の考えていることを正しい英語で話せるようにする」ということが最終目標であり、常にこの原点を忘れないようにするというお話に非常に共感いたしました。授業内容も詳細を説明してくださりよく分かりました。改めて資料を読み直し先生のお話されたことを思い出して再度コースを受講するか検討します。ありがとうございました。
- 刺激的ないお話、ありがとうございました。自分の英語力、日本に関する知識レベルの低さを痛感するとともに勉強に対する意欲が湧いてきました。
- 大変参考になりました。実際のガイドの仕事についても良くわかりました。ありがとうございました。