『最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇』セミナー
本試験直前!
『最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇』
セミナー
CEL 英語ソリューションズの佐野健吾・花野幸子・田中亜由美共著「最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇」が、ジャパンタイムズ社より発刊され、大変ご好評をいただいております。
単なる英検1級1試験のリスニング・パートの対策本にとどまらず、本物の英語リスニング力強化にも役立つ渾身作です。
本テキストの活用方法について、執筆者自らがご紹介いたします。
(1) 本試験直前のために...
1月27日(日)の英検1 級1 次試験本番に向けての超直前対策です。
英検1級1次試験のリスニング問題に慣れておきたい方におススメ!
本書収録の<模擬リスニングテスト(約30分)>を実際に受験していただき、その直後に解説授業を行います。
(2) 日々のリスニング力向上のために...
本試験終了後も活用できるリスニング力の向上法を本書収録の音源を聴きながら紹介します。
- 日時 2019年1月13日(日)14:00-16:00
-
田中亜由美 花野幸子
花野 幸子(CEL 英語ソリューションズAdvanced コース担当)
田中 亜由美(CEL 英語ソリューションズ英検1 級コース担当) - 場所 CEL英語ソリューションズ東京校 教室[地図]
-
受講料
会場受講:6,000 円
* 書籍『最短合格!英検1 級リスニング問題完全制覇』を既にお持ちの方は3,600 円 - ☆参加者の感想はこちら>>

新刊
『最短合格!英検1級リスニング問題完全制覇』
(ジャパンタイムズ社 2,400円+税)を1 冊贈呈!
リスニング問題をたっぷり150 問以上も収録 本試験前の最終仕上げに使いたい受験生にもリスニング力の底上げを目指す英語学習者にも頼れる1冊をお届けします!
Eメールでのご予約>> メール送信フォーム をご利用ください。
ご用件欄に「イベント等お申込」を選択し、メッセージ本文欄に・イベント名(日時) ・受講スタイル※1 ・(有料のものは)支払い方法 ・会員番号をお持ちでない方はご連絡先(お電話番号) をご記入ください。後日当校より確認メールを送信いたします。
※1 提供されている受講スタイルはイベント/セミナーごとに異なります。詳細でご確認ください。主なスタイルは 会場受講、Internet通信受講※2、Zoomによるオンライン受講です。受講スタイルに関して詳しくはこちらをご覧下さい>>
※2 Internet通信受講は、録画ビデオによる受講です。会場実施日の約1週間後に受講のためのIDとパスワードをお知らせします。なお、ストリーミング配信ですので動画/音声コンテンツをPC上に保存することはできません。
コースやサービスによりクレジットカード払いができない場合がありますので、 クレジットカード払いをご希望の方は、CELオフィスにお問い合わせください。

- 振込先1:
三菱UFJ銀行 高田馬場支店 (普通) 1318751
CEL英語ソリューションズ 宛
※インターネットバンキングあるいはテレフォンバンキングをご利用の場合、「セルエイゴソリューションズ」宛 - 振込先2:
ジャパンネット銀行 本店 (普通) 1045043
セルエイゴソリューションズ 宛
ジャパンネット銀行に口座をお持ちの方は...
<<こちらで簡単にお振込いただけます。(JNB-J振)
セミナー参加者の感想
-
各パートの概要及び攻略法を知ることができた。
- また参加したいです。よろしくお願いいたします。
- なかなかリスニングのスコアが伸びず、勉強方法に悩んでいたいのですが、ためになりました。頑張ります。
- 勉強になりました。ありがとうございました。
- リスニングが苦手なので、とても参考になりました。本を利用して、リスニング力を強化していきたいと思います。どうも有難うございました。
- 英検1級をこれまで受験したことがなく、どのようなリスニング問題が出題されるのか分からなかったが、今回セミナーを受講したことで、大体のイメージがついてよかった。
- 具体的なリスニング力、改善方法を学べて、非常に有意義でした。
- リスニングの勉強法を具体的にきけて、とても勉強になりました。自分で何となく、出来ていたと思っていたトレーニングも、意外と十分には出来ていないように感じた。今後この本や他のリスニング教材を作って、リスニング力を高めていきたい。ありがとうございました。
- 実際に演習が出来て、イメージがわいたので、今後頑張っていこうと思います。時間はかかりそうですが、まぐれではなく合格したいと思いました。
- 正解、不正解というだけでなく、リスニングの正解に至る筋道を解説頂きました。
- 他分野の実力向上にもつながるかもと思いました。
- 英検1級に合格はしたものの、リスニングに苦手意識があり、セミナーに参加しました。聞き取れない症状と処方箋、リスニング力強化法は私にとって、大変役立つと確信しました。最初から勉強しなおす考えです。