通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

<<一覧に戻る 通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生3 女性

試験の様子

東京会場:昭和女子大学
9:00集合、9:30控室(大教室)にて注意事項説明、9:45控室(中教室)に移動、10:25面接室前に移動、10:30本番開始。
試験官は、N:英国人男性(60代)、J:日本人女性(40代)の2名。

質問内容

(N:ネイティブ面接官 J:日本人面接官 A:受験者)

A: (ドアをノックして)Good morning.

N, J: Good morning. How are you?

A: Pretty good…just like today's weather!

N: (笑顔で) Good. Sunshine and blue sky…

A: Yes. By the way, may I put my bag here and have a seat?

N: Yes, please.

J: So would you tell us your name, e-mail address and where do you live?  

A: My name is ______and my e-mail address is_________. I live in ________.

N: (前置き無く、いきなり)OK. So how do you celebrate Christmas?

A: We celebrate Christmas as a festival or a seasonal event, with less religious meaning. Since many Japanese believe Sinto or Buddhism, and the number of Christian is very small, so that's why we do so. For example, we decorate Christmas trees, or exchange gifts between family members or friends. (文化背景の説明の後、具体例を挙げた)

N: I've heard that in Edo era, Tokugawa government had strong power. Would you show me examples and how did affect people?

A: Yes, as you said Tokugawa government had strong power for ruling the country. They had some strict policies which affected people in many ways:
One is for feudal lords. They had to come and back between their home and Edo every other year. (参勤交代の説明) The other is national isolation policy. From the middle of 17th C to the middle of 19th C (during 200 years) the government accepted national isolation policy under the strict rule for trading with foreign countries.(鎖国の説明)

N: Sure. So which age do you like the best in Japanese history?

A: I like the Edo period the best. As I said before, there was national isolation policy at that time. Thanks to such policy, we could have very unique culture. For example, a traditional stage art called Kabuki, or wood block printings as Ukiyoe.
(前の質疑の回答で江戸時代の鎖国に触れたので、それを生かすために江戸時代を選んだ。具体例として歌舞伎と浮世絵を挙げ、続きの質問に備えたが実際には質問はなかった)

J: 最後に日本語で質問します。もしあなたがガイドになったら、どんな所に気をつけてお客様をおもてなししますか。

A: もし私がガイドになりましたら、次の2点を特に心がけたいと思います。ひとつは、ゲストが安全に無理なく旅行できるよう、旅程の管理などに配慮します。もうひとつは、ゲストに旅行を楽しんで頂くことです。例えば歌や踊りをご紹介する時は、自ら率先して例を示し、エンターティナーになりたいです。(歌や踊りの部分はジェスチャーつき)

J: 以上で試験は終わりです。お疲れ様でした。

A: ありがとうございました。Thank you very much. (会釈して退出)

試験を終えて

私は前年に面接不合格となり、再受験でした。
前年と比べ、今回は適度な冷静さと緊張感を保ちつつも、リラックスして、舞い上がらず応答できたように思います。会話の冒頭から最後まで、自分の明るく元気な部分をアピールできたのではないかと思います。会話全体は流れるように進み、気づいたら終了していました。

各質問には、CELでご指導いただいた通り、間を置かずに即答すること、具体例を2つ盛り込むこと、コンパクトに密度の濃い回答をすることを心がけました。2問目と3問目の内容をつなげて回答したことで、柔軟性があると評価されていることを願います。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>