通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

<<一覧に戻る 通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生13 女性

試験の様子

*会場 埼玉県  
*集合 14:30 *移動 15:35  *開始 15:40
*試験官 : 白人男性(アメリカ?カナダ人)40代 日本人女性 40代

質問内容

すでに詳細がぼやけてしまっているのでやりとりのニュアンスで書きます。すみません。

(1) 名前、住んでいる場所

(2) 天気について

(3) 試験会場までどのように来たのか

(4) 志望理由
「cultural exchange」に興味があること。また、「mutual understanding」のために自国の正しい知識を身につけ、正しく伝えることが大事だと自分の経験(カナダに1年住んだこと、アジア人の学生との交流)を通して感じたので、自分がガイドになることで、貢献したい。
・・・ここでNから「これからいくつか質問するけれど、正しい答えはないのだから、リラックスして答えてね。」というニュアンスのことを言われました。

(5) 日本が島国であることの「significance」は何か?
→ いきなり大失敗でした。 島国と聞いて、とっさにgeographical featureのことしか頭に浮かばず、4つの海(日本海、太平洋、オホーツク海、東シナ海)、海流が天候に強く影響する、と話し始めてしまい、そのあたりでお二人の表情がしっくりしていないように感じ、沿岸部は地震の時には津波などの影響を大きく受けます。 と、頓珍漢に答えてしまいました。
試験終了後、部屋を出たとたん、「海洋国としての領土や海洋資源」のことを言えば良かった、と頭に浮かびましたが、時すでに遅し、、、でした。

(6) 「川越に行ったことがあるか?知っているか?」
・・・頭に浮かんだのは小江戸と時計のことだけで、ちょっと困った表情をしながら、
「川越ですか? 行った事はありません」と答えたら
N:「午前中にも川越のこと質問したけど、みんなそんな返答だったよ。川越は小江戸でね。この質問は飛ばそう!」

(7) 「日本に住んでいる外国人の人口の割合と出身国はどんな国?」
・・・(えーっ、またわからない。 1次の時に覚えた気がするけど・・・と思いながら)
「すみません、それについては後から調べてお伝えします。」(中国・韓国などアジアの国の人の割合が多いことは続けて話そうと思ったのですが、話の順番の持って行き方が悪かったためか)
N:「その答え方は、とってもいいよ。わからない時は調べるのが大事だよ、気にしないで」
となぐさめてくださいました。

(8)「日本人はどうして一生懸命働くのか?」
・・・この時点で答えられないことが続いて、試験官のお二人は終始にこにこフレンドリーな雰囲気でしたが、私の中ではもうこれはニコニコ笑顔しかないという心境で、しかも、先ほど以上にまったく考えてもいなかったので、前日のセミナーで“日本の犯罪率が低いのは‘集団思考’のため“を練習したのがとっさに頭に浮かび、苦し紛れに、
「最近の日本人の仕事感は昔と比べると少し違ってきているかもしれません。また、一生懸命働くのにはいくつかあるとは思いますが、そのうちのひとつとしては日本人はgroup orientedなので、自分が一生懸命働かないと同じ会社、部署で成果をあげるためには、他の人に迷惑をかけてしまうので、一人ひとりが一生懸命働くのだと思います。」
N:「うん、それはgood answerだね。良かったよ。」と何度も言ってくださいました。

(9) J: 「ガイドになったら心がけたいことは何ですか?日本語で」
「‘おもてなしの心’を常に大切に、お客様の求められていることを察し、臨機応変に対応したい。そのためには十分な知識と入念な準備で望みたいと思います。」

J:「これで終わりです」 というニュアンスのことをおっしゃったと思います。

A:「今日はお時間をとっていただいてありがとうございました」

 

試験を終えて

・試験官の男性は最初からとてもフレンドリーでにこやか、試験ではなく会話をしているような雰囲気で、また、女性も「がんばって」と目で言ってくださっているような温かい雰囲気の方でしたので、試験中、(私の答えの内容はさておき)終始、なごやかな雰囲気で終わりました。

・なごやかな雰囲気だったものの、終了後、内容を振り返ってみると、瞬間の判断ミスが悔やまれ、また、まだまだ知識不足だと痛感いたしました。前日のセミナーで「必ず、予想していないことがあるのでとにかく笑顔、笑顔ですよ!」と田中さんにエールを頂いてCELを後にしましたので、出来たことといえば「笑顔」を心がけたことでしょうか。

会場から人通りの少ない駅までの帰り道、「ああ、もうここには来たくない!」という気持ちだけは強かったのですが、結果はかなり微妙だと思います。ご指導ありがとうございました。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>