通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

<<一覧に戻る 通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生65

(1)会場到着から試験室入室までの手順

会場   : 東京 明海大学浦安キャンパス 講義棟
受付時間: 10:00~10:25分   
9:40分頃到着し、受付開始まで待合の講義室で待機。                           
9:55分頃受付手続きをする教室へ移動。並んで手続きの順番を待つ。

試験時間: 11:00~ 
受付終了後、最初とは別の広い待合用講義室へ案内される。受付番号札のある場所に着席。 受験生は受付番号順に、1グループ10人くらいずつに分けられ20グループ前後が待機。 数十分待機後、自分のグループが呼ばれ、試験直前待機用の小さい教室に更に移動。ここで15分くらい待機。グループごとに誘導され、廊下途中からそれぞれの試験室のドアの前で、試験官に呼ばれるまで待機。 この時点で、11:40頃。

(2)試験官の性別・年齢・国籍

N: 女性・50~60才くらい・国籍はわかりません。優しそうな方でした。
J: 女性・多分50代。ハキハキと割と早口で話されていました。

(3)自己紹介ウォーミングアップのやりとり

A: Good morning !
J: Good morning.
A:Nice to meet you !
N:Nice to meet you .
J:What ‘s your name ?
A:I’m ~ . 
J: Where do you live ?
A:I live in ____City in ____Prefecture .
J: Oh, I see .
外国人試験官は日本人試験官の隣で頷きながら聞いていました。 短いやりとりで、すぐ通訳問題に移りました。

(4)通訳問題日本文

秋葉原は、世界最大の家電量販店の集まる街で、約600以上の家電製品を扱う専門店があり、世界中から多くの人々が訪れます。また、アニメキャラクターの衣装などを着て客を迎えるメイドカフェも有名で、アニメファンに人気の街でもあります。

うろ覚えですが、このような問題文だったと思います。

(5)英語訳の再現

自分でどう答えたのかあまり覚えていません。メモはなんとか取れたもののとても緊張してしまい、出だしが手間取ってしまったのと、「家電製品専門店」のところで言い直したりして時間をロスしてしまいました。メイドカフェのくだりの部分も、 くどい説明になってしまい、「はい、1分です。」と日本人試験官の言葉に慌ててしまい、尻切れトンボになってしまいました。

(6)プレゼンテーションの3つのトピック

・ 日本の温泉の効能について
・ 日本の季節の草花について
・ 日本の宗教について

(7)選んだトピック

「日本の宗教について」

(8)プレゼンの再現

In Japan , there are two major religions . They are Shintoism and Buddhism. Shintoism is an indigenous religion to Japan. It has no founders and scriptures. It worships natures and ancestors . And Buddhism was introduced from India through China and Korea in the 6th century. These religions had a great influence on Japanese society , politics ,culture and arts for a long time. Mainly , happy occasions are elebrated in Shintoism , and funerals are conducted By Buddhism .

大体このような内容で、考えながら、しどろもどろ答えました。気持ちを落ち着かせるためにゆっくり話し始めましたが、途中つい言い直したりしてしまい、思っていたほどの内容を話せないまま、2分が経過してしまいました。もっと仏教の教義そのものについても話すべきだったと後悔しました。

(9)質疑応答について

N: What is the difference between Shinto shrine and Buddhist temple ?
A: Shinto shrine has a Torii gate at the entrance. It is like a symbol of Shinto shrine, and its shape is very simple and unique. Two upright poles stand with connected by two bars on the top . It is usually painted in red or vermilion.
N: I see . What is a role of Torii ?
A: Torii gate has a role to separate the sacred area from the secular area .
It is like a borderline ……  
N: How about a Buddhist temple ?
A: Buddhist temple also has a gate. It is a wooden structure with a roof and door.
寺院の伽藍について話すべきだったかと後で後悔しました。
N: I’ve heard about some events of a shrine rebuilt ah…..
A: I think it is about Ise shrine ….
N: Oh, yeah .
A: Ise shrine is the most high-ranking shrine in Japan. It is located in Mie Prefecture to the west of Tokyo, and it is rebuilt every 20 years.
This Year is just the time !
N: Why is the shrine rebuilt every 20 years ?
A: One reason is that….. rebuilding shrine every 20 years is to hand down the technique of rebuilding to the next generation …….

プレゼン内容について後悔は残ったものの、好きなトピックを選べたので、 通訳問題の時よりもジェスチャーや笑顔を交えて話せた気がします。
質疑応答もわりとスムーズにやりとりできたと思います。

(10)日本語の質疑応答について

全くありませんでした。プレゼンに関する質疑応答終了後、日本人試験官の合図で試験終了。外国人・日本人試験官それぞれに笑顔で “Thank you very much ! “ と挨拶して退出しました。 「なぜ通訳ガイドになりたいのか?」等の質問を覚悟していたのですが、全くなかったので、「不合格が即時判断されてしまったのか?」と、後でとても不安になりました。

(11)試験終了後のやりとり

挨拶の後、外国人試験官が笑顔で、「もうリラックスしていいですよ」と。 日本人試験官も笑顔でドアを開けて下さいました。

(12)退出・解散までの手順

試験室退出後、廊下突き当たりのスペースに椅子が並べてあり、グループ全員の面接が終了するまで着席して待機。全員揃った後、待合用講義室に戻る。試験終了後の注意・合否通知に関する説明の後12時20分頃解散。
ほぼ予定通りに終了。

(13)全体を通しての感想

話に聞いてはいましたが、極度の緊張状態で話すことの難しさを痛感しました。勉強してきたことの半分の内容も言えず、終了後はかなり落ち込みました。
先生方が何度もおっしゃっていたように、知識のインプットとともに、ひたすらアウトプットを繰り返すことが大事で、場数を踏んで慣れるしかないと実感し、自分の準備不足を反省しました。
今回初めての面接受験が決まった時、当初は不安ばかりでしたが、模擬面接クラスを受講するうちに、具体的な勉強方法が見えてきました。最後まで投げ出さずに、何とか試験を終えることができたのは、先生方とアシスタントの方々の貴重なアドバイスや暖かい応援、他の受講生の方々からの刺激のおかげです。この場をお借りして、御礼申し上げます。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>