通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

<<一覧に戻る 通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生28

(1)試験会場到着から試験室入室までの手順

09:00 係の指示に従って、エレベータで6の講堂移動し、受付。
1~37くらいのグループで各1-8番程度の番号に分けられており受付後済ませ指定の場所へ着席。
以降通信機器の使用は×。電子を含む辞書は使用可。ドリンクのみ可。トイレに行くときは挙手して係員が同行。
09:30 係りにより試験注意事項の読み上げ
09:40 番号を呼ばれた人(各グループの1-2番)が更に2フロアー下の階に移動。
小教室で着席して待つ。
09:50 グループ単位で呼ばれて席を立ち、面接部屋に移動。
09:55 各部屋の前に椅子が2席(待つ人用)あり、一人ずつ各部屋の前に配置される。
10:00日本人試験官がドアの外に顔を出し、入室を促される。
3席あって、手前にかばんを、その横に座るようにとの指示
そのあと日本語で、通訳についての説明がありました。
「これから私が日本語で話す文章を聞いて日本語に訳してください。横に筆記用具があるので、メモを取っていただいて構いません。通訳は1分程度でお願いします。」
そのあとすぐに日本語が始まりました。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

外国人:40代くらいの男性でアジア系 香港/シンガポールのような印象
笑顔で高圧的な感じは無
日本人:50代くらいの女性。温厚な印象

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

J: What is your name? と言われ、I am________.と返答
N:どこから来たのかの質問

(4) 通訳の日本文

日本の祭りは、元々は、豊作の祈願や感謝などから始まり、農業や人々の生活と深い関係がありました。現在は、その多くが観光客を呼び寄せ、地域興しを目的として行われています。

 (5) 英語訳の再現

In Japan, festivals, or matsuri, started out from a pray for good harvest, because Japan was a society based on agriculture.
But today, most matsuri are held from different perspective; to encourage tourism and to revitalize the communities.

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

1.明治維新
2.初詣
3.日本アルプス

(7) 選択したトピック

明治維新

(8) プレゼンテーションの再現

概ね以下のような内容で話しました。
Let me talk about Meijiishinn, The Meiji Restoration. In short, Meiji restoration was the social movement that ended the feudal system and the beginning of modernization. In the early 19th century, Japan was ruled by the Tokugawa Shogunate, or military government and had an isolation policy. Toward the middle of the 19th century, the government was increasingly pressured to open its port to trade by Western countries. At first Japan refused it, but soon was forced to end isolation policy. Leading Samurai figures thought that to protect Japan from colonization, it is necessary to learn from the west and modernize Japan. And this idea became the social movement. Finally in 1867, Yoshinobu, the last Tokugawa shogun, returned ruling power to the emperor peacefully. This marked the end of feudal system and from this on, the new government headed for the rapid modernization to catch up with western powers. This is called the Meiji Restoration.
Thank you.

 (9) Q&Aのやり取りの再現

N:なぜ日本は開国したのか?
私:反対していたが蒸気船や大砲の威力を前に勝ち目はないと感じたから
N:明治維新によって日本が得たものは?
私:近代化と産業化が進んだ。
(富国強兵を説明しようとしたがうまく言葉に出ず)
N:明治維新が起こっていなければ今の日本はどのようになっていたと思うか
N:まだ侍がいたかもしれません

(10) 日本語での質疑応答の有無

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り

Thank you for your time. ありがとうございました。
とお礼を言って、ドアを開ける前にもう一度笑顔でお礼を言い退室

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

私は最初の面接順だったので待機室に案内されてから1時間以上他の全員が終わるのを待つことに。それぞれ入ってくるときの表情を観察。厳しそうな表情の人も、笑顔の人も。

(13) 全体を通しての感想など

トップバッターであったことが返って功を奏し、待ち時間なく緊張も異常なほどにはしなかった。
また、面接官2名にとっても初めてらしく、緊張している様子がうかがえたり、ストップウォッチの準備にてこずるなどの面がみえた。
すっきりと終えることができた。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>