会員サービス
インターネット授業はこちら

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生32

(1)試験会場到着から試験室入室までの手順

l 15:30-15:55 集合で大きな部屋に集合 (この時間帯に受付を済ませるよう事前のハガキに指示有。)
l 16:00 説明開始。
l 16:10 係の指示に従って、エレベータで3F?の講堂のような大きな教室に移動し、番号順に着席。黒板の注意事項:通信機器の使用は×。電子を含む辞書は使用可。ドリンクのみ可。トイレに行くときは挙手して係員が同行。 携帯を持っていないことを確認されていました。
l 16:20 番号を呼ばれた人(10人ぐらいの単位)が更に1フロアー上の階に移動。小教室で着席して待つ。
l 16:35 グループ単位で呼ばれて席を立ち、面接部屋に移動。私は名札が「XX-①」という早い番号だったので、呼び出しの順番もひょっとして3:50集合チームのトップバッターグループだったのではと思います。
l 16:38 各部屋の前に椅子が2席(待つ人用)あり、一人ずつ各部屋の前に配置される。係の人から、「今、前の方が受験しているので順番が来たら試験官から指示があるので、ここで待っていてください」と指示有り。
16:50 日本人の男性がドアを開けてくださり、 英語でPlease come inと部屋に誘導。3席あって、手前にかばんを、中央のイスに座り、もう一つのイスにはペンが3本入ったトレイがあり。(ペンが3本でよかったと安堵。一応ポケットには自分のボールペンを入れておいた)元気よくGood afternoon!と声をかけたら、イスに座るように日本人から誘導あり。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

N:40代くらいの女性
J: 50代後半の男性。

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

J: (英語か日本語だったのか失念。名前と生年月日と住んでいるところを聞かれた)
A: I am xxxx. I live in xxx. My birthday is xxxx.
それだけで本題に進む。
J: これから私が日本語で話す文章を聞いて英語に訳してください。横に筆記用具があるので、メモを取っていただいて構いません。通訳は1分程度でお願いします。」そのあとすぐに日本語が始まりました。

(4) 通訳の日本文

(覚えている範囲)古墳は3世紀にできた高貴な人のお墓で、盛り上がった土にありました。その中には、○○、○○、玉、剣、馬具、農具などが入れられていました。

(5) 英語訳の再現

“Kofun” is the grave in the 3rd century which a dead person is buried and it is just like a hill or mound (小高いをイメージしてジェスチャー) and it is for the high ranking people’s grave. The dead person’s body was put in a box (棺桶のイメージをジェスチャーで示す)、and it was buried in the box. ○○, ○○、ball, sword, horse related tools and agricultural tools were put in the box.(玉をballと訳したのは何も言わないよりましかと思って言いました)

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

紙は3枚だったのを気がつかず、紙1枚で一つしかトピックがなかったので驚くも、後ろにあと2枚紙があったのでほっとする。
l 日本のお土産でおすすめ
l (居酒屋の)お通し  
l 横綱
(日本事象だけではないか!と嬉しくなり、どれでも話せる内容だったので、落ち着いて決めて、一番言いやすいものに決める)

(7) 選択したトピック

日本のお土産でおすすめ

(8) プレゼンテーションの再現

(構成)日本のお土産でお勧めは、Ⅰ.扇子、Ⅱ.風呂敷、Ⅲ.出身地の有名な「明珍火箸」を紹介という流れ。
(英語) I would like to talk about Japanese souvenirs to foreign tourists.
Ⅰ.There are many traditional Japanese souvenirs in Japan but among all I would like to recommend a folding fan. (センスを広げるジェスチャー)。It is made of the Japanese paper called “washi” and bamboo around this part (骨の部分と言えずジェスチャー)。It is very light, so easy to bring, put inside the pocket (ジェスチャー) or bag (ジェスチャー), so you can buy many for your family or friends.
Ⅱ.I also would like to recommend “furoshiki” or a square cloth (四角く広げたジェスチャー)for wrapping. It is flexible, so you can wrap anything. (と言いつつ、自分の置いた荷物のマフラーに目をやりさっとつかむ) For example, you can put this in the center of furoshiki (と自分の膝の上にぽんと置く), then wrap it (風呂敷を結ぶジェスチャー). You can even wrap even a wine bottle (ワインの瓶をジェスチャーで風呂敷を結ぶジェスチャー).
Ⅲ.I would also would like to recommend the foreign tourists “myochin hibashi”(明珍火箸) from my home town, Himeji. This is just like long(長さを強調) chopsticks and originally for manipulating the hot coals for a traditional heater. (この時点で火箸を言うなら、普通にお箸を勧めればよかったと思いつつ続行)。Now it is used for door bell and the sound is very beautiful.
(2分終了の合図を日本人の方が右手を上げて合図)That’s all. Thank you.
後半でポップカルチャーのお土産で、秋葉原の話題でフィギュアか「コップのふち子」でも紹介しようと思ったら、時間切れでしたが。でも、まずまずの構成で話せました。

(9) Q&Aのやり取りの再現

N:Where can I buy the Japanese souvenirs?
A: You can buy them at department stores. They have a department floor that they sell Japanese traditional products. There is also a souvenir store in Omotesando or Harajuku (オリエンタルバザールを言おうとして名前が思い出されず). There are lots of Japanese goods there.
N: Could you recommend any Japanese food for souvenir?
A: I would like to recommend the Japanese tea powder. You can buy it at anywhere; department stores, supermarkets and even at convenient stores (指折り数えていくジェスチャー). And I would like to recommend the chocolate, ‘kit kat’- maccha flavor. It is very popular among foreign tourists.
N: Oh, I like “kit kat”, too! You recommend traditional Japanese souvenirs. What else do you recommend?
A: I would recommend Japanese pop culture goods. Hello kitty goods and so on. There are a lot of interesting goods in Akihabara, too.
N. For Japanese people, not foreign tourists, what do you recommend for souvenir?
A: (日本人へのお土産とは?意図がわからず)Souvenir for the Japanese?
N: Yes!
A: (ともかく日本人も喜ぶのはお菓子かなと考えて) I recommend the Japanese traditional sweets, “wagashi”. And I would also would like to recommend “chopsticks with lacquerware (明珍火箸でお箸をたとえに出すなら、ここで日本人でも喜ぶであろうお箸を出したのですが、唐突だったかもしれませんが、ここでお箸を出しました。それも漆塗りと無理やり。). It is rather expensive but very good souvenir.
(10) 日本語での質疑応答の有無
ありませんでした。

(10) 日本語での質疑応答の有無

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り

ありませんでした。Thank you for your time. と笑顔でお礼を言って退出。

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

私は上記のように名札の番号が「XX-①」とトップバッター組だったようで、自分が終わってから全員が終わるまで待つのにずいぶん待ちました。大きな講義教室で1時間半は終わるまで待機していたのではと思います。

(13) 全体を通しての感想など

面接官の外国人が、始まる前から笑顔!笑顔!そして、私が話すことすべてに”oh”と言って笑顔でリアクションしてくださり、うなずき、ずっと笑顔!でいてくださったので、本当に気持ちよく話ができました。とても素敵な面接官にあたって本当にラッキーだったと思います。この面接官はひょっとして曽根先生の模擬面接を受講されたのでは(冗談です)と思うくらいに、笑顔と合図地をしていただけ、「会話のキャッチボール」が楽しめました。よって、あがり症の私もあがらずに楽しく話せました。
面接官は下を向くことなく(採点は退出後にしていたのでは?と思うくらい私をずっと見ていてくれました)、私もプレゼンとQ&Aは下を向かずにずっとアイコンタクトをして前を向いて話せました。いつも模擬面接で先生に「ジェスチャーをやりなさい」と毎回アドバイスを受けていたのに、本番の面接試験では、話しながらあらゆるところでジェスチャーが自然にできたのは、面接官が常に笑顔で合図地をしてくださったので、私が落ち着いて話すことができたからでしょうか。風呂敷の説明で、まさか私が自分のマフラーまで使って、風呂敷の上にぽんと置いて見せるジェスチャーをするとは、自分でも驚きです。また、自然なジェスチャーが色々とできたのは、トピックが話しやすい内容だったこともラッキーでした。面接が終わったとたんに感じたことは「楽しかった」ということです。通訳パートの出来、不出来はあるかと思いますが、とりあえず自分の持っている力は、通訳パートも、プレゼンとQ&Aも出し切りました!
2次試験前日の面接模擬試験クラスで、「とにかく楽しんで!」が本番で実行できて本当に良かったです。CELで学んだことの集大成を実践できた充実感で一杯です。ありがとうございました!

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>