会員サービス
インターネット授業はこちら

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生58

(1)試験会場到着から試験室入室までの手順

受付順ではなく、そもそも、部屋番号と順番が決まっているので、早く行っても意味はなく拘束時間が増えるだけのことでした。
部屋番号と順番が書かれたカードを首からつるしてこれで管理されます。 座る場所も決まっています。トイレも勝手に行けないし、バッグも持っていけません。 これはびっくりでした・・・ 通信機能のないi-pod(イヤフォン)もだめでした。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

N:イギリス系 30代くらいの男性
J:20代後半から30代前半の女性 

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

J 名前、生年月日、どこから来たか?

(4) 通訳の日本文

駅弁は駅や電車で売られています。郷土色豊かです。さめてもおいしい工夫がされています。 なかには科学的変化で温かくなるものもあります。(こんな感じ、あまり覚えていないです)

(5) 英語訳の再現

なんといったか覚えていないため再現不能です・・・
特に「化学的変化」は・・・「scientific ・(間)・・change」とか言ってしまいました。

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

*渋谷スクランブル交差点
*家元制度
*あとひとつは覚えていません

(7) 選択したトピック

渋谷スクランブル交差点

(8) プレゼンテーションの再現

山手線に渋谷という駅があり、そこに信号が同時に変わる交差点があります。 たくさんの人が同時に行ったりきたりします。 地方出身なのではじめは渡れませんでした。 外国人観光客に人気で高いビルの「天井」(屋上というつもりだったのに天井と言ってしまった・・・)で写真を撮っていたりします。
(まだ時間があったので)
あと、駅前にはハチ公という犬の像があります。
(たぶんここで終了だったような・・・)

(9) Q&Aのやり取りの再現

N ハチ公はなんで有名なのか知っているか?
A 東大の教授が飼い主で、彼と毎日一緒に駅までいっていた。 飼い主が突然事故でなくなってからも毎日待ち続けた。 あと、映画にもなりました。
N 渋谷でほかに(行くところ? だと解釈)はありますか?
A  109というfashionビルがあって、若い女の子に人気です。 洋服とかアクセサリーとか 結構安い値段でCOOL JAPAN itemが買えるので是非いってみてください
J 先ほど、地方から来てスクランブル交差点を渡れなかったといっていましたが、 それはなぜですか?
A 私の地元には人口がこんなにたくさんいないし、慣れてませんでした。怖かったです。 「東京っ子」になったので今はスムースに渡れます。

(10) 日本語での質疑応答の有無

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り

Aありがとうございました。

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

それからも小雨の中、階段を下りたり(列を乱すなと言われてました・・)、小雨の中、(傘もささず)行列したまま外へ出て、別の建物へ移動してエレベーターに乗って、ひたすら待ちました。

(13) 全体を通しての感想など

言い訳ばかりですが、そもそもの英語力の不足、リフォーム、前日に引越し・・、住まいも定まらず、落ち着かない日々でドタバタでした。私にできることは「笑顔」のみ、これだけはがんばりました。あとは、よい知らせをいただけることを祈ります。曽根先生、ダン先生、田中先生、スタッフの皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>