会員サービス
インターネット授業はこちら

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生60

(1)試験会場到着から試験室入室までの手順

09:05 受験受付(第1号棟)にて受付、「○-△」のカードを受領 ⇒「○-△」は第○試験会場での第△回受験者の意味
09:10 受付終了後、待合室(第1号棟の大きな部屋)に移動し待機
09:30~09:35 待合室にて受験に関する注意事項の説明
09:45~09:55 直前待合室(第3号棟)に移動 ⇒第1回受験者が試験会場前に移動
10:25 第△回受験者として試験会場前に移動
10:30 試験会場入室
10:30 ―10:40 試験 
待合室・直前待合室とも飲物摂取可(食事不可)・参考書持参可・携帯等禁止。
各試験室前に椅子が2脚用意されていて、一人ずつ該当試験会場前に誘導され、3分程待機。 試験会場内の声は全く聞こえず。
ほぼ10:30に、日本人試験官が試験会場前の係員に声を掛け、同係員から入室を促された。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

外国人:30代くらいの女性(米国人と思えわれる)で、笑顔で対応してくれました。
日本人:40代くらいの女性で、極めて事務的な対応でした。

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

入室後、”Good morning”と「おはようございます」の挨拶をし、持ち物(カバンとコート)の置き場を聞いて、それを右側の机の上に置いた後、用意されていた3脚の中の真ん中の椅子に着席。 着席の前に、”Thank you very much for having me today”と挨拶。 尚、左の椅子には筆記用具、右にはプレゼン問題のカード3枚が置かれていました。
日本人試験官から、英語で「名前、生年月日、居住地」を聞かれました。

(4) 通訳の日本文

その後、直ぐに通訳問題に移り、問題の大意は「福岡県では、看板やバスの行き先表示に英語、韓国語、中国語も表示されています。福岡県は韓国や中国から距離的に近いことに加えて、昔から関係が深かったことも関係しています。また、福岡県には、元寇の際の防塁も残っています」といった感じでした。

(5) 英語訳の再現

苦労しながら訳しましたが、良く覚えていません。1分以内だったようで、ストップの指示はありませんでした。

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

1.招き猫、2.軍師、3.小京都

全て得意分野でなかったのですが、少しでも観光話題に近づけたい意識の中、「小京都」を選びました。

(7) 選択したトピック

「小京都」について

(8) プレゼンテーションの再現

即興の英語の為、良く覚えていませんが、小京都の一つの例として「川越」を挙げ、中山道の宿場町であったこと、10月のお祭りが有名なこと等を話しました。

1分経過の合図はなく、2分経過時に日本人試験官から「時間経過です」との指示があり、”Thank you very much”と加えてプレゼンを終了しました。

(9) Q&Aのやり取りの再現

質問は全て外国人試験官からで、以下のような質問でした。
・“patterned after Kyoto”と説明したことからか、その確認がありました。改めて、そうだと答えたのですが、もう少し補足説明をすれば良かったと思います。
・川越以外に小京都はあるかという質問と、小京都の中でどこが一番好きか、という質問があり、角館(秋田県)と答えました。 加えて自ら、何故「川越」を選んだのかについて、観光客が東京をベースにしていることを想定して、川越について話した、と説明しました。
・川越で美味しい食べ物は何か、との質問があり、色々あるのだが、今は頭に浮かんでこない、と正直話しました。
・川越の観光客は何を目的にしているか、との質問があり、街の風情お祭りもあるが、周辺は自然が豊富なので、自然を楽しむ人も多い、と説明しました。
一つ質問の意味が分からず、”I beg your pardon, please.”と聞き直しました。

(10) 日本語での質疑応答の有無

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り

“I really enjoyed the time with you. Thank you very much”と「ありがとうございました。」と挨拶し、ドアを開ける前にもう一度笑顔でお礼を言い、出ました。

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

試験終了後、試験会場前で数分待機の後、第3回受験者が纏まって試験終了後待合室(第1号棟)に移動

10:50 - 11:20 試験終了後待合室から解放

 

(13) 全体を通しての感想など

最後まで一生懸命に頑張り、アイコンタクトを絶やしませんでしたが、笑顔が十分でなかったかも知れません。 正直な処、持っている力を全て出せなかった感じが残り、少し残念ですが、それも実力と考えれば、「やれることはやった」という気持ちです。 結果は神様にお任せし、英語漬けを抜け出し、普通の日常生活に戻った処です。
曽根先生、Dan先生始め、講師の方々には色々と教えて頂き、本当に感謝しています。 改めて、有難うございました。

 

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>