会員サービス
インターネット授業はこちら

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

通訳ガイド(通訳案内士)2次試験レポート

受講生38

(1) 試験会場到着から試験室入室までの手順

少し早めに到着し、別館の受験者用待合室でしばしくつろぎました。
12:30-12:55 受付指定時刻。指定時間内に受付を済ませました。
13:00 係の指示に従って、大きな教室に移動、番号順に着席しました。
黒板の注意事項:通信機器の使用は×。電子を含む辞書は使用可。ドリンクのみ
可。トイレに行くときは挙手して係員が同行。
受付を済ませる前に、飴やガムを食べてもよいのか係員に尋ねたところ、問題な
いとのことでした。ただし教室の黒板に飴やガムは禁止とありました。

13:20番号を呼ばれた人(10人ぐらいの単位)が更に1フロアー上の階に移動
しました。小教室で着席して待ちました。

13:40 数人のグループ単位で呼ばれました。面接部屋に移動。移動後、待つことはなく、すぐに面接部屋に通されました。部屋のノックは係員がしてしまい、混乱しました。部屋の前に置かれた椅子には「荷物置き場」と書かれた紙が貼られていましたが、荷物を置く暇もなく、また荷物を持参するよう指示があり入室しました。

日本人のアシスタント(以下J)がドアを開け、 入室の指示があった後、英語で説明を受けました。着席の指示はありましたが、荷物については何も言われなかったので、こちらから確認しました。そのあと日本語で、通訳についての説明がありました。
J:これから私が日本語で話す文章を聞いて英語に訳してください。横に筆記用具があるので、メモを取っていただいて構いません。通訳は1分程度でお願いします。そのあとすぐに日本語が始まりました。

(2) 試験官の性別、推定年齢、(外国人面接官はアクセントから判断して)国籍

外国人(以下N):40代くらいの男性
北米と思しきアクセントでした。マスクをしていましたが、声は聞き取りやすかったです。やさしく穏やかな印象でした。
J:40-50代の女性でした。声は聞きやすかったですが、やや早口でした。試験中は書類を見ていたのか、ほとんど下を向いたままでした。アイコンタクトに苦労しました。

(3) 自己紹介等のウオーミングアップのやり取り

Jに名前、誕生日および住所を聞かれました。

(4) 通訳の日本文

演歌は日本の心とも言われています。ジャズ、シャンソン、ポップス、軍歌などと同様、演歌の人気は高い。

(5) 英語訳の再現 

予想以上に原文が長く、通訳も乱れがちでした。

(6) プレゼンテーションの3つのトピック

1.神道
他の2つは憶えていません。

(7) 選択したトピック

神道

(8) プレゼンテーションの再現

日本固有の信仰であり、皇室と関係があることを伊勢神宮を例に挙げて説明しました。必ずしも切りのいいところで終えたわけではありませんが、制限時間はフルに使いました。

(9) Q&Aのやり取りの再現

Q1. How often Japanese visit a shrine a year?
A.  Depends on the person. But many people visit a shrine or temple a couple of times a year. 初詣および七五三を例に挙げて説明しました。
Q2. Do less Japanese believe in Shinto than before?
A.  Some people may say so but it is not true. For example there are still many people who have their wedding ceremonies in Shinto style.
Q3. Is becoming a monk difficult?
A.  Yes. Some universities have a special course to be a monk. 予想外の質問でしたが、流れを止めないよう気をつけて回答しました。
Q4. How does a monk spend a day?
A.  They get up early morning for training such as reading sutras.
During the day they offer a Buddhist service to the believers.
Q5. How can I go to Ise Shrine?
You may use Shinkansen from Tokyo. Get off at Nagoya and transfer to a different line. There are many good shops around Ise Shrine.
回答後、Nから"Interesting"という言葉が聞けたので、少し安心しました。

(10) 日本語での質疑応答の有無 

ありませんでした。

(11) 試験終了後のやり取り(もしあれば)

ありませんでした。

(12) 終了後、退出してから解散までの手順

NとJに、英語、日本語でそれぞれお礼を言って退出しました。
試験終了後は、最後の人が終了して戻ってくるまで帰れず、通信機器も使えませんでした。受験会場を後にしたのは15:00近くでした。

(13) 全体を通しての感想など

試験終了後は、最後の人が終了して戻ってくるまで帰れず、通信機器も使えないままで、16:50には私は終了していたものの、解放されたのが18:00過ぎでした。今は合格を願って発表を待つだけです。

2次試験対策直前模擬面接Intensive Classは、弱点の確認、強化に役立ちました。解答例を掲載した資料も復習をするのに便利でした。プレゼンの解答例も載っていると、なおよかったです。

以上、お役に立てば幸です。

ページトップに戻る

次の受講生のレポートを読む>>