会員サービス
インターネット授業はこちら

全国通訳案内士(通訳ガイド)有資格者による
やさしい英語ボランティアガイド入門講座

内容詳細

入門

担当:佐治 博

訪日外国人が年々増えているなか、街で道に迷っている外国人観光客を見かけたことはありませんか。「困っていたら助けてあげたい」と思った時、初級英語の簡単な表現でコミュニケーションをとれるようになる方法を教えます。道に迷っている方や体調のすぐれない方に出会った場合等さまざまな状況を想定して、適切にサポートする英会話を実践的に学びます。講座で学んだことは、逆に自分が海外旅行に出かけて困った時にも役立つことでしょう。あなたの優しい気持ちがあれば大丈夫。英語のレベルにかかわらず、楽しく学んでみませんか。

1回目:観光スポットの道案内

東京スカイツリーへの道案内を例として、JRや地下鉄の乗り継ぎ、便利な切符の紹介、東京スカイツリー周辺の見どころ案内などワンランク上のお役立ちができる英会話を学びます。オリジナル教材を用いてロールプレイ方式で会話し、読む、聞く、書く、話すスキルをバランスよく向上します。

2回目:体調の悪い方のサポート

同じくオリジナル教材を用います。オリンピックの頃は猛暑が予想され、熱射病にかかる方も多いかもしれません。外国で病気やケガに見舞われることは大変心細く思うものです。多言語対応の医療機関の案内サービス、薬の買い方、休憩のとれる場所の案内など適切にサポートを行う英会話を学びます。

3回目:失くしものをした時のサポート

同じくオリジナル教材を用います。東京は貴重品を失くしても戻ってくる街と言われますが、一旦紛失すれば、海中の玉を探すようなものです。パスポートの紛失を例として、パニック状態の相手を落ち着かせながら、適切に警察への届け出や大使館への申請などの対応の助言を行う英会話を学びます。


実力養成

担当:鹿目 雅子

実力養成編では、日本の伝統文化や宗教について外国人観光客に英語で伝えられるようになることを目標に学んでいきます。日本人でも意外と知らないがことがあり、毎回面白い発見があると思います。授業では知識をインプットし、それをシンプルな英語にしていきます。授業の最後にはロールプレイをして、学んだことを再確認します。話せる内容が増えると英語にも自信がつくはずです。一緒に楽しく学んでいきましょう。

1回目:和食

外国人観光客が日本で楽しむことの一つに和食があります。寿司や天ぷらはもちろん、ラーメンやお好み焼きなども大人気です。ただ、日本語メニューしかないレストランでは、外国人観光客がメニュー選びに戸惑っていることも。授業では、和食のメニューや注文の仕方を簡単な英語で説明するコツを学んでいきます。江戸の食文化についてもお話しします。

2回目:宗教

「神道ってどんな宗教ですか?」「仏教とはどう違うのですか?」観光地には神社仏閣が必ずといっていいほど含まれており、外国人観光客も日本の宗教に関心を持っています。日本人としてきちんと説明できるようにしておきたいですね。授業では、主に神道や神社のお参りの仕方を英語で伝えられるようにしていきます。

3回目:伝統文化(相撲と歌舞伎)

実力養成編の最終回は伝統文化。江戸時代に発展した文化のうち、相撲と歌舞伎を取り上げます。古代から続く相撲は神道の要素が多く残っており、説明できることがたくさんあります。独特のメイクが印象的な歌舞伎も人気があり、多くの外国人観光客が歌舞伎座を訪れています。2つの伝統文化を英語で伝えることができたら、外国の方との会話も楽しめるはずです。

仕上げ

担当:鈴木 桂子

仕上げ編では、インプットした知識や情報をベースにして,積極的にアウトプットをしていきます。同じ内容を話しても,話者が変わると切り口が変わります。切り口が変わると,新たな魅力を発見できます。文化背景の違う国々から来日される外国人にアピールできるポイントを,たくさん見つけられるといいですね。

1回目 【浅草、上野、両国エリアにて】

例えば、道に迷っている外国人がいたら、あなたはどう手助けしますか。
また、「文化」に関するおすすめを聞かれたら、何を紹介しますか。

2回目 【皇居、銀座エリアにて】

例えば、具合が悪そうな外国人がいたら、あなたはどう手助けしますか。
また、「観光」に関するおすすめを聞かれたら、何を紹介しますか。

3回目 【新宿、渋谷、原宿エリアにて】

例えば、パスポートをなくして困っている外国人がいたら、あなたはどう手助けしますか。
また、「食事」に関するおすすめを聞かれたら、何を紹介しますか。