英検®1級一次試験対策
Essay1日集中講座
「そこ間違っていませんか?」
Essayで出題されやすいトピックにおけるパラグラフの作り方や
多くの受験生が間違える重要ポイントを一次本試験前に1日集中講座で総チェック!
すべて初出しの内容!Essay作成の上での重要ポイントを学習し、苦手意識を克服しようスケジュールと内容・料金
スケジュールと内容
2025/05/18(日)10:00-11:30(90分)(1) 最近の出題TOPICの傾向と対策
(2) 出題分野別 ネタ(理由)出しのヒント
(3) 基本的なパラグラフ作成パターン
(4) Essay作成における注意点
(5) その他 (事前にご質問を受け付けます)
料金
受講生タイプ | 受講スタイル | 受講料 (税込) |
---|---|---|
2025年春期 英検1級コース生 Buildupコース生 |
Zoom +アーカイブ付き |
特別料金適用 5,500円 |
上記以外の受講生 | Zoom +アーカイブ付き |
6,600円 |
■お申込はこちらから

対象
英検®1級一次本試験「Essay」対策のための重要ポイントを確認したい方向け
特に英語でEssayを書くことに慣れていない方、理由が思い浮かばず困っている方にオススメ!
担当講師
田中亜由美(CEL英検®1級一次試験対策コース担当)
<担当講師からのメッセージ>
2024年度からWritingに新たに要約問題が追加されたことにより、どうしてもそちらの対策に注目が集まり、以前からのEssayはおざなりになりがちです。けれども、制限時間内に「合格点」の取れるEssayを作成することが一次試験合格には必須条件であることは変わりません。英検®1級のEssayでは、基礎的なWriting力さえあれば、たとえ易しい英語であっても意外と点数は出やすい傾向があります。本講座では「合格点」に達するEssayの書き方をお伝えします。
受講スタイル
Zoom受講(アーカイブ付き)
*受講期間は2025年度第1回英検1級1次本試験日までの予定
使用市販テキスト
なし